蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610099643 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
今日はもっと素敵な日 |
書名ヨミ |
キョウ ワ モット ステキ ナ ヒ |
著者名 |
セアラ・L・ディレーニー/著
A・エリザベス・ディレーニー/著
エイミー・ヒル・ハース/補筆
片岡 しのぶ/訳
|
著者名ヨミ |
セアラ L ディレーニー A エリザベス ディレーニー エイミー ヒル ハース カタオカ シノブ |
出版者 |
中経出版
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数・枚数 |
190p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-8061-0966-5 |
分類記号 |
934.7
|
内容紹介 |
奴隷の子として生まれ、激動の100年間を生きてきて、今なお、とっても明るく健やか、ユーモアたっぷりの姉妹。さまざまな苦難を乗り越えてきた二人の人生の軌跡と素敵に生きるためのヒント。 |
著者紹介 |
1889年生まれ。元教師。1991年にニューヨーク市・州から姉妹で祝福を受ける。 |
目次
内容細目
-
1 ミスマッチが招いた「十五年戦争」の発端-満州事変
13-38
-
五百旗頭 真/著
-
2 日本海軍はなぜ「条約賛成」に転じたのか-日独伊三国同盟
39-60
-
半藤 一利/著
-
3 財政の不満を暴力で解決する野蛮-二・二六事件
61-80
-
猪木 武徳/著
-
4 日本の近代化を誤らせたもの-明治六年の政変
81-100
-
川勝 平太/著
-
5 運命の「弱腰開国」-黒船来航
101-120
-
園田 英弘/著
-
6 なお癒えぬ敗戦のトラウマ-大東亜・太平洋戦争
121-140
-
西部 邁/著
-
7 多民族帝国の悲しき宿命-ロシア革命とソ連崩壊
141-158
-
野田 宣雄/著
-
8 失われた世界と「長い講和」-第一次世界大戦
159-182
-
中西 寛/著
-
9 イタリアのいちばん長い日-独裁者ムッソリーニの失脚
183-218
-
平川 祐弘/著
-
10 カフカース「三度の反乱」-チェチェン戦争
219-251
-
山内 昌之/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0611803099 | 934// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0711263599 | 934// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
493.763 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/493.763
前のページへ