書誌情報サマリ
書名 |
和歌森太郎の戦後史 歴史教育と歴史学の狭間で
|
著者名 |
梅野 正信/著
|
著者名ヨミ |
ウメノ マサノブ |
出版者 |
教育史料出版会
|
出版年月 |
2001.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810228040 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
和歌森太郎の戦後史 歴史教育と歴史学の狭間で |
書名ヨミ |
ワカモリ タロウ ノ センゴシ レキシ キョウイク ト レキシガク ノ ハザマ デ |
著者名 |
梅野 正信/著
|
著者名ヨミ |
ウメノ マサノブ |
出版者 |
教育史料出版会
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数・枚数 |
190p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-87652-410-6 |
分類記号 |
375.32
|
内容紹介 |
戦後最初の社会科日本史教科書を書いた歴史学者であり、戦後日本を代表するリベラリストでもある和歌森太郎。その理論と活動から、今日、深刻な社会状況を呈する歴史教育・教科書問題等の解決の道筋を探る。 |
著者紹介 |
1955年長崎県生まれ。立命館大学文学部卒業。活水中学・高等学校に7年間勤務。上越教育大学大学院修士課程を修了。現在、鹿児島大学教育学部助教授。編著に「実践いじめ授業」など。 |
件名1 |
歴史教育-歴史
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1010892798 | 375// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おしっこちょっぴりもれたろう
ヨシタケ シンス…
かいけつゾロリロボット大さくせん
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのドラゴンたいじ2
原 ゆたか/さく…
みえるとかみえないとか
ヨシタケ シンス…
二年二組のたからばこ
山本 悦子/作,…
おしりたんてい ププッゆきやまのし…
トロル/さく・え
三千円の使いかた
原田 ひ香/著
おしりたんてい みはらしそうのかい…
トロル/さく・え
どんぐりむらのいちねんかん
なかや みわ/さ…
ナージャの5つのがっこう
キリーロバ・ナー…
ぼくのジユウな字
春間 美幸/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂9
廣嶋 玲子/作,…
ラプラスの魔女
東野 圭吾/[著…
ざんねんないきもの事典 : お…続々
今泉 忠明/監修…
ベンソン先生にあたしはきっと☆はも…
ジェニファー・K…
オリンピックのおばけずかん : ビ…
斉藤 洋/作,宮…
魔女ののろいアメ
草野 あきこ/作…
わけあって絶滅しました。 :…[正]
丸山 貴史/著,…
わんぱくだんのおにわのようせいたち
ゆきの ゆみこ/…
漢字はうたう
杉本 深由起/詩…
みんなのおばけずかん : あっかん…
斉藤 洋/作,宮…
ノラネコぐんだんと海の果ての怪物
工藤 ノリコ/著
「繊細さん」の本 : 「気がつきす…
武田 友紀/著
ファッションビルのひみつ
まさや ようこ/…
くだものぱくっ
彦坂 有紀/作,…
あいことばは名探偵
杉山 亮/作,中…
キラキラッとほしがかがやきました
宮西 達也/作絵
かいけつゾロリ大図鑑キャラクター大…
原 ゆたか/原作…
中華まんのひみつ
北神 諒/まんが
キャベたまたんてい大ピンチ!ミクロ…
三田村 信行/作…
人魚の眠る家
東野 圭吾/[著…
キッチンのひみつ
宮原 美香/まん…
いちにちなぞのいきもの
ふくべ あきひろ…
れいぞうこのおくのおく
うえだ しげこ/…
いちごちゃん
さとう めぐみ/…
ヒョウのハチ
門田 隆将/ぶん…
ようかいえんのばけくらべ
白土 あつこ/作…
おいも!
石津 ちひろ/文…
大研究!おいしく食べよう!ヨーグル…
松浦 まどか/漫…
パンのずかん
大森 裕子/作,…
俳句ガール
堀 直子/作,高…
海のOh,Yeah!!
サザンオールスタ…
くすのきだんちのおきゃくさん
武鹿 悦子/作,…
本が好きになる
さやま しょうこ…
おばけのパンこうじょう
オームラ トモコ…
ようかいしりとり
おくはら ゆめ/…
薬屋のひとりごと7
日向 夏/[著]
失敗図鑑 : すごい人ほどダメだっ…
大野 正人/著
へっこぷっとたれた
こが ようこ/構…
クジラのおなかからプラスチック
保坂 直紀/著
前へ
次へ
221.035 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/221.035
遺跡・遺物-朝鮮 朝鮮-歴史-三国時代 朝鮮-対外関係-日本-歴史
なぜ朝鮮半島に前方後円墳があるのか…
水谷 千秋/著
朝鮮植民地戦争 : 甲午農民戦争か…
愼 蒼宇/著
中国・朝鮮人の関東大震災 : 共助…
武藤 秀太郎/著
倭と加耶 : 朝鮮海峡の考古学
東 潮/著
「異形」の古墳 : 朝鮮半島の前方…
高田 貫太/著
「親日派」朝鮮人消された歴史 : …
拳骨 拓史/著
卑弥呼以前の倭国五〇〇年 : 銅鐸…
大平 裕/著
青銅器の考古学と自然科学
齋藤 努/編
古代日本と朝鮮の石碑文化
小倉 慈司/編,…
日本の朝鮮植民地化と親日「ポピュリ…
ユミ・ムン/著,…
金工品から読む古代朝鮮と倭 : 新…
金 宇大/著
海の向こうから見た倭国
高田 貫太/著
<独島・竹島>の日韓史
保坂 祐二/著
排外主義克服のための朝鮮史
梶村 秀樹/著
日韓でいっしょに読みたい韓国史 :…
徐 毅植/著,安…
近代朝鮮と日本
趙 景達/著
近代日朝関係史
趙 景達/編
日本と朝鮮半島100年の明日 : …
朝日新聞社「百年…
独島研究 : 韓日間論争の分析を通…
金 学俊/著,保…
朝鮮王朝「儀軌」百年の流転
NHK取材班/編…
日本と朝鮮の一〇〇年史 : これだ…
和田 春樹/著
玄界灘を越えた朝鮮外交官李芸 : …
嶋村 初吉/編著…
日韓がタブーにする半島の歴史
室谷 克実/著
古代朝鮮墳墓にみる国家形成
吉井 秀夫/著
世界のなかの日清韓関係史 : 交隣…
岡本 隆司/著
禁じられた歌 : 朝鮮半島音楽百年…
田 月仙/著
加耶と倭 : 韓半島と日本列島の考…
朴 天秀/著
なぜ朝鮮民族は日本が嫌いなのか :…
杉山 徹宗/著
考古学・人類学・言語学との対話 :…
大野 晋/編,金…
高麗史日本伝下
武田 幸男/編訳
高麗史日本伝上
武田 幸男/編訳
親日派のための弁明2
金 完燮/著
一気にわかる朝鮮半島 : 日本・韓…
鄭 銀淑/著
親日派のための弁明
金 完燮/著,荒…
朝鮮義僧将・松雲大師と徳川家康
仲尾 宏/編,曺…
古代朝鮮の考古と歴史
李 成市/編,早…
韓国は日本人がつくった : 朝鮮総…
黄 文雄/著
韓国と日本の歴史地図 : 民族の源…
武光 誠/著
市民がつくる日本・コリア交流の歴史
高麗博物館/編
ローマ文化王国-新羅
由水 常雄/著
朝鮮半島の考古学
早乙女 雅博/著
韓国併合への道
呉 善花/著
韓日の文化交流 : 韓国文化院での…
大国 未津子/著
広開土王と「倭の五王」 : 讃・珍…
小林 惠子/著
醜い韓国人が醜い日本人に応える
林 永春/著,姜…
二つの顔の大王 : 倭国・謎の継体…
小林 惠子/著
騎馬民族の道はるか : 考古紀行 …
森 浩一/著,N…
朝鮮原始古代住居址と日本への影響 …
申 鉉東/編著
弥生文化の成立と東アジア
福岡県教育委員会…
二つの顔の大王 : 倭国・謎の継体…
小林 恵子/著
前へ
次へ
前のページへ