・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

再論東京裁判 何を裁き、何を裁かなかったのか

著者名 田中 利幸/編著
著者名ヨミ タナカ トシユキ
出版者 大月書店
出版年月 2013.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910496017
書誌種別 図書
書名 新・日本のお金持ち研究 暮らしと教育
書名ヨミ シン ニホン ノ オカネモチ ケンキュウ クラシ ト キョウイク
著者名 橘木 俊詔/著   森 剛志/著
著者名ヨミ タチバナキ トシアキ モリ タケシ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.10
ページ数・枚数 231p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-532-35384-1
分類記号 361.83
内容紹介 お金持ちの住んでいるところと名門高校の所在地との意外な関係、親から受けたどのような教育が自分の将来に最も影響したかなど、時代を生き抜くお金持ちの知恵とたくましさを読み解く。
著者紹介 1943年生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院修了(Ph.D.取得)。同志社大学経済学部教授。
件名1 富豪



目次


内容細目

1 「人道上の裁き」か「勝者の裁き」か   28-54
藤田 久一/著
2 東京裁判を書く   55-73
ゲリー・シンプソン/著
3 東京裁判の社会的インパクト   74-102
二村 まどか/著
4 被告人選定過程   104-112
粟屋 憲太郎/著
5 昭和天皇の不訴追をめぐる一背景   113-130
横島 公司/著
6 ノースクロフト判事   ニュージーランド   132-151
アン・トロッター/著
7 ベルナール判事   フランス   152-166
ミカエル・ホー・フイ・サン/著
8 パトリック判事   英国   167-175
ボノミー卿/著
9 レーリンク判事   オランダ   176-207
ロバート・クライヤー/著
10 パル判事   インド   208-238
中島 岳志/著
11 起訴内容と判決   240-265
戸谷 由麻/著
12 指揮権責任問題   266-283
ギデオン・ボアス/著
13 七三一部隊不訴追の意味と原因   286-327
常石 敬一/著
14 東京裁判が中国に残した遺産   328-354
賈 兵兵/著
15 忘れられた犠牲者、忘れられた被告人   355-374
クォン オゴン/著
16 知識と責任   376-403
ウスティニア・ドルゴポル/著
17 集合的記憶としての沈黙   404-436
ニコラ・ヘンリー/著
18 女性の身体と国際刑事法   437-449
ヘレン・ダラム/著 ナレーレ・モリス/著
19 原爆投下、東京裁判、そして下田裁判   452-483
田中 利幸/著
20 都市への焼夷弾攻撃   484-499
イアン・ヘンダーソン/著
21 アヘン問題   500-542
ニール・ボイスター/著
22 今日につながる東京裁判の意義   544-591
サラ・フィニン/著 ティム・マコーマック/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114045392329.6//図書一般自動化書庫貸出可在庫  
2 蓮根 0412021886P329//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
DLケ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。