書誌情報サマリ
書名 |
白井晟一の原爆堂 四つの対話
|
著者名 |
岡崎 乾二郎/著
|
著者名ヨミ |
オカザキ ケンジロウ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2018.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050401186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新・MINERVA社会福祉士養成テキストブック 14 保健医療と福祉 |
書名ヨミ |
シン ミネルヴァ シャカイ フクシシ ヨウセイ テキストブック ホケン イリョウ ト フクシ |
著者名 |
岩崎 晋也/監修
白澤 政和/監修
和気 純子/監修
|
著者名ヨミ |
イワサキ シンヤ シラサワ マサカズ ワケ ジュンコ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数・枚数 |
7,229p |
大きさ・形態 |
26cm |
ISBN |
978-4-623-09208-6 |
分類記号 |
369.08
|
内容紹介 |
社会福祉士養成課程のカリキュラムに準じたテキスト。医療保険制度や政策的動向、診療報酬といった制度政策や、専門職の役割と実際、多職種連携と具体的な医療ソーシャルワーク事例といった業務の実際をわかりやすく解説する。 |
件名1 |
社会福祉
|
目次
内容細目
-
1 原爆堂について
7-9
-
白井 晟一/著
-
2 図版
10-17
-
-
3 序 言葉と建築
白井晟一の戦後と原爆堂構想
19-50
-
白井 昱磨/著
-
4 建築の覚悟
51-114
-
岡崎 乾二郎/述 白井 昱磨/聞き手
-
5 社会と建築家の関係
115-150
-
五十嵐 太郎/述 白井 昱磨/聞き手
-
6 建築が批評であるとき
151-200
-
鈴木 了二/述 白井 昱磨/聞き手
-
7 未来と始原の同時探求
201-245
-
加藤 典洋/述 白井 昱磨/聞き手
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115357508 | 369.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ