・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

徳田秋聲 21世紀日本文学ガイドブック 6

著者名 紅野 謙介/編
著者名ヨミ コウノ ケンスケ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2017.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050017784
書誌種別 図書
書名 徳田秋聲 21世紀日本文学ガイドブック 6
書名ヨミ トクダ シュウセイ ニジュウイッセイキ ニホン ブンガク ガイドブック 6
著者名 紅野 謙介/編   大木 志門/編
著者名ヨミ コウノ ケンスケ オオキ シモン
出版者 ひつじ書房
出版年月 2017.2
ページ数・枚数 8,241p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-89476-513-9
分類記号 910.268
内容紹介 徳田秋聲の人とその文学を知るための入門書。徳田秋聲の生涯、作品、研究のキーワードを解説するとともに、現在に至るまでの研究の流れを概説。さらに、テクストに対する新たな読解の可能性を探る。
著者紹介 1956年生まれ。日本大学文理学部教授。著書に「検閲と文学」など。



目次


内容細目

1 徳田秋聲という作家   2-39
紅野 謙介/著
2 作品案内   40-70
紅野 謙介/著
3 研究のキーワード   72-95
紅野 謙介/著
4 研究案内   96-113
大木 志門/著
5 徳田秋聲のクリティカル・ポイント   116-142
大杉 重男/著
6 秋聲と関東大震災   「ファイヤ・ガン」私注-爆弾と消火器-   144-163
小林 修/著
7 秋聲文学における「自然主義」と「私小説」の結節点   明治四〇年代短篇小説の達成   164-186
大木 志門/著
8 徳田秋聲『黴』における中断と反復の構造   188-209
梅澤 亜由美/著
9 徳田秋聲「花が咲く」の修辞的リアリズム   210-226
西田谷 洋/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114545114910.26//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
210.74 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/210.74
日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945) 慰安婦
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。