書誌情報サマリ
書名 |
地域プロデュース、はじめの一歩
|
著者名 |
山納 洋/著
|
著者名ヨミ |
ヤマノウ ヒロシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050119996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地域プロデュース、はじめの一歩 |
書名ヨミ |
チイキ プロデュース ハジメ ノ イッポ |
著者名 |
山納 洋/著
|
著者名ヨミ |
ヤマノウ ヒロシ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数・枚数 |
221p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-309-24855-4 |
分類記号 |
601.1
|
内容紹介 |
プロジェクトのきっかけは、「誰かのジレンマ」に気づくこと。素人から始めて、1000回以上のイベントを開催した著者が、「地域でのプロジェクトのはじめ方」を、数々の事例を交えて紹介する。 |
著者紹介 |
大阪ガス都市魅力研究室長。common cafeプロデューサー。大阪ガス(株)近畿圏部にて地域活性化、社会貢献事業に関わる。著書に「カフェという場のつくり方」など。 |
件名1 |
地域開発
|
目次
内容細目
-
1 朱色のカニ
9-17
-
-
2 サルはやっぱりサル
18-21
-
-
3 かしこい子どもウサギ
22-28
-
-
4 ハトのうたがい
29-34
-
-
5 サルの橋
35-43
-
-
6 山のハゲタカ
44-54
-
-
7 おれの負けだ
55-64
-
-
8 「死」はいつやってくるか、わからない
65-71
-
-
9 空飛ぶ金のシカ
72-85
-
-
10 ふたつの頭の鳥
86-91
-
-
11 ライオンとサイの心のむすびつき
92-104
-
-
12 子ウサギの知恵
105-112
-
-
13 みすぼらしいが、かがやくカラス
113-125
-
-
14 いやなキツネ
126-134
-
-
15 ごくらく池のカモ
135-140
-
-
16 あばれ象などこわくない
141-145
-
-
17 うえたトラ
146-151
-
-
18 羽の水
152-155
-
-
19 おろかな争い
156-160
-
-
20 ヒマラヤのハト
161-165
-
-
21 ほとけさまの象
166-173
-
-
22 がまぼとけ(蟇仏)
174-185
-
-
23 ネズミの嫁入り
186-196
-
-
24 くだものの山
197-202
-
-
25 アリのいのち
203-207
-
-
26 首かざりぬすっと
208-217
-
-
27 ヘビとカラスと若い男
218-231
-
-
28 カメのいのち
232-237
-
-
29 カニの道づれさん
238-243
-
-
30 金の羽
244-252
-
-
31 かりうどカイデウラ
253-265
-
-
32 おばあさんのほくろ
266-277
-
-
33 恩を忘れない
278-292
-
-
34 羊の首
293-304
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114861354 | 601.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212930780 | 601// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0412124341 | 601// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
東板橋 | 0711989725 | 601// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ