書誌情報サマリ
書名 |
すべて、患者さんが教えてくれた終末期医療のこと
|
著者名 |
大津 秀一/著
|
著者名ヨミ |
オオツ シュウイチ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2011.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050212226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
介護事故の法律相談 最新青林法律相談 20 |
書名ヨミ |
カイゴ ジコ ノ ホウリツ ソウダン サイシン セイリン ホウリツ ソウダン 20 |
著者名 |
平田 厚/著
|
著者名ヨミ |
ヒラタ アツシ |
出版者 |
青林書院
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数・枚数 |
26,279p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-417-01758-5 |
分類記号 |
369.26
|
内容紹介 |
介護事故の責任を負うのは誰か? おおまかに施設サービスと在宅サービスとに分けて裁判例を整理し、事故の実態を検証。事故に関わる事業者と職員、本人、家族の義務や責任、その所在についてQ&A形式で解説する。 |
著者紹介 |
明治大学専門職大学院法務研究科教授。弁護士。日比谷南法律事務所。 |
件名1 |
高齢者福祉
|
目次
内容細目
-
1 女優 安藤サクラ
女優という運命について
7-21
-
-
2 ダンサー、振付家 黒田育世
世界を抱きしめて踊る
23-37
-
-
3 俳優 夏木マリ
カッコよく終わりたい
39-52
-
-
4 演劇プロデューサー 北村明子
芝居の魅力を教えましょう
53-68
-
-
5 プロレスラー 長与千種
女子プロレスラーは職業である
69-84
-
-
6 スタイリスト 北村道子
身体が歓喜する服
85-100
-
-
7 重信房子
この空を飛べたら
101-172
-
-
8 作家 村田沙耶香
生き延びるための小説
173-186
-
-
9 脚本家 木皿泉
日常を輝かせる魔法のドラマ
187-201
-
-
10 翻訳家 鴻巣友季子
翻訳とは批評である
203-217
-
-
11 社会学者 上野千鶴子
自分のためのフェミニズム
219-236
-
-
12 漫画家 山岸凉子
すべては漫画のために
237-251
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113890607 | 490.1// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ