蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050069537 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
井筒俊彦の学問遍路 同行二人半 |
書名ヨミ |
イズツ トシヒコ ノ ガクモン ヘンロ ドウギョウ ニニンハン |
著者名 |
井筒 豊子/著
|
著者名ヨミ |
イズツ トヨコ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数・枚数 |
205p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-7664-2465-2 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
1959年、ロックフェラー基金で海外研究生活をはじめた井筒俊彦。それ以降20年に及ぶ海外渡航での研究者との出会い、マギル大学、エラノス学会、イラン王立哲学アカデミー等での研究と生活を、妻の豊子が語る。 |
著者紹介 |
1925〜2017年。大阪生まれ。東京大学文学部卒業。井筒俊彦と結婚。著書に「白磁盒子」など。 |
目次
内容細目
-
1 井筒俊彦の学問遍路
同行二人半
3-83
-
-
2 カイロの月
85-95
-
-
3 ウェーキ島
96-100
-
-
4 モントリオール
101-110
-
-
5 乳と蜜の流れる国
111-115
-
-
6 モロッコ国際シンポジウム傍観記
116-149
-
-
7 言語フィールドとしての和歌
151-171
-
-
8 意識フィールドとしての和歌
172-198
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114496854 | 289.1/イ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
289.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/289.1
前のページへ