・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

文明 西洋が覇権をとれた6つの真因

著者名 ニーアル・ファーガソン/著
著者名ヨミ ニーアル ファーガソン
出版者 勁草書房
出版年月 2012.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040165187
書誌種別 図書
書名 文明 西洋が覇権をとれた6つの真因
書名ヨミ ブンメイ セイヨウ ガ ハケン オ トレタ ムッツ ノ シンイン
著者名 ニーアル・ファーガソン/著   仙名 紀/訳
著者名ヨミ ニーアル ファーガソン センナ オサム
出版者 勁草書房
出版年月 2012.7
ページ数・枚数 545p
大きさ・形態 20cm
ISBN 978-4-326-24840-7
分類記号 204
内容紹介 イスラムや東洋、南米が遅れた原因とは? アメリカやヨーロッパの将来とは? 近現代史の壮大な謎をスリリングに読み解き、中国台頭と西洋没落の行方を占う気鋭の歴史学者による文明論の決定版。
著者紹介 1964年イギリス生まれ。オックスフォード大学モードリン・カレッジ卒業。ハーヴァード大学の歴史学部およびビジネススクール教授。著書に「マネーの進化史」「憎悪の世紀」など。
件名1 歴史



目次


内容細目

1 眠れぬ夜のスクリーニング   5-88
早瀬 耕/著
2 人工知能研究をめぐる欲望の対話   89-104
江間 有沙/著
3 第二内戦   105-167
藤井 太洋/著
4 人を超える人工知能は如何にして生まれるのか?   ライブラの集合体は何を思う?   168-183
栗原 聡/著
5 仕事がいつまで経っても終わらない件   185-241
長谷 敏司/著
6 AIのできないこと、人がやりたいこと   242-254
相澤 彰子/著
7 塋域の偽聖者   255-331
吉上 亮/著
8 AIは人を救済できるか   ヒューマンエージェントインタラクション研究の視点から   332-351
大澤 博隆/著
9 再突入   353-417
倉田 タカシ/著
10 芸術と人間と人工知能   418-430
松原 仁/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0212731423204//図書一般開架貸出可在庫  
2 西台 0915212524204//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

河野 鉄平
2024
302.279 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/302.2799
パレスチナ問題
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。