書誌情報サマリ
書名 |
なんで、「あんな奴ら」の弁護ができるのか?
|
著者名 |
アビー・スミス/編著
|
著者名ヨミ |
アビー スミス |
出版者 |
現代人文社
|
出版年月 |
2017.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050059473 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なんで、「あんな奴ら」の弁護ができるのか? |
書名ヨミ |
ナンデ アンナ ヤツラ ノ ベンゴ ガ デキル ノカ |
著者名 |
アビー・スミス/編著
モンロー・H.フリードマン/編著
村岡 啓一/監訳
|
著者名ヨミ |
アビー スミス モンロー H フリードマン ムラオカ ケイイチ |
出版者 |
現代人文社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数・枚数 |
303p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-87798-669-8 |
分類記号 |
327.953
|
内容紹介 |
アメリカを代表する著名な刑事弁護人たちが、刑事弁護人であれば必ず遭遇する問い「なんで、あんな奴らの弁護ができるのか?」をテーマに、問いに対する回答とその回答に至る論拠を、それぞれの体験と思想を背景に語る。 |
著者紹介 |
ジョージタウン大学法学教授。弁護士。刑事弁護および受刑者代理クリニックの責任者。 |
件名1 |
刑事裁判
|
目次
内容細目
-
1 『罪を犯した者の弁護』公表から30年
9-27
-
バーバラ・バブコック/著
-
2 どうして、こんな人々を起訴できるのか?
28-45
-
ポール・バトラー/著
-
3 なぜ、あんな奴らの弁護ができるのか?
46-63
-
タッカー・キャリントン/著
-
4 神の恵みがなければ、我が身も同じ
64-93
-
アンジェラ・J.デイヴィス/著
-
5 なぜ私は有罪の者と無罪の者を同じように弁護するのか
94-102
-
アラン・M.ダーショウィッツ/著
-
6 「あんな奴ら」を弁護することが、なぜ、本質的なことなのか
103-113
-
モンロー・H.フリードマン/著
-
7 公民権を擁護すること
114-128
-
ヴィーダ・B.ジョンソン/著
-
8 「私たち」と「あんな奴ら」についての考察
129-154
-
ジョセフ・マグリーズ/著
-
9 人生の破壊
国家が殺害をもくろむとき
155-166
-
ウィリアム・R.モントロス,Jr./著 メーガン・シャピロ/著
-
10 「あんな奴ら」とは我々のことだ
167-192
-
アン・ローン/著
-
11 性犯罪者を弁護するということ
193-217
-
デイヴィッド・A.シングルトン/著
-
12 どうして、こんな人々を弁護せずにいられるのか?
218-247
-
アビー・スミス/著
-
13 フェアプレイ
248-258
-
ロビン・スタインバーグ/著
-
14 弁護すること…今もなお
259-280
-
マイケル・E.タイガー/著
-
15 アメリカだけではない
自由な民主主義社会において「あんな奴ら」を弁護することの必要性
281-297
-
アリス・ウーリー/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114613979 | 327.9// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0711971780 | 327// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0915342795 | 327// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
327.953 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/327.953
刑事裁判 弁護士 法律-アメリカ合衆国
戦争犯罪と闘う : 国際刑事裁判所…
赤根 智子/著
日本弁護士総史 : 奉行所の世話人…
安岡 崇志/著
レイディ・ジャスティス : 自由と…
ダリア・リスウィ…
ウクライナ戦争犯罪裁判 : 正義・…
新井 京/編,越…
「責任能力」をめぐる新・事件論 :…
佐藤 幹夫/著
なぜ、無実の人が罪を認め、犯罪者が…
ジェド・S.レイ…
三淵嘉子・中田正子・久米愛 : 日…
佐賀 千惠美/著
殺人者たちの「罪」と「罰」 : イ…
ケイト・モーガン…
キャリアプランニングのための企業法…
松尾 剛行/著
弁護士の交渉学 : 事例にみる実践…
高中 正彦/著,…
裁判長の泣けちゃうお説教 : 法廷…
長嶺 超輝/著
黒澤明の弁護士
乗杉 純/著
弁護士のすゝめ : 最強資格のリア…
宮島 渉/著,多…
生涯弁護人 : 事件ファイル2
弘中 惇一郎/著
生涯弁護人 : 事件ファイル1
弘中 惇一郎/著
弁護士になるには
飯島 一孝/著
雪ぐ人 : 「冤罪弁護士」今村核の…
佐々木 健一/著
ひとりぼっちが怖かった : きょう…
朝日新聞社会部/…
激変する弁護士 : 文系エリートの…
宮田 一郎/著
お気の毒な弁護士 : 最高裁判所で…
山浦 善樹/著,…
新時代の弁護士倫理
高中 正彦/編,…
逆転勝利を呼ぶ弁護 : 7つの実例…
原 和良/著
国際カルテル : 狙われる日本企業
有吉 功一/著
基礎から学べるアメリカ法
岩田 太/著,会…
冤罪 : 中国の誤審はなぜ起きたか
何 家弘/著,古…
いますぐわかるCCPAカリフォルニ…
松本 絢子/編,…
裁判長の沁みる説諭 : 刑事法廷は…
長嶺 超輝/著
正義の行方 : ニューヨーク連邦検…
プリート・バララ…
ルポ闘う情状弁護へ : 「知的・発…
佐藤 幹夫/著
ギデオンのトランペット
アンソニー・ルイ…
グローバル企業の知財戦略 : 米国…
岸本 芳也/著
明日、相談を受けても大丈夫!刑事・…
石坂 浩/編著
日弁連という病 : 日米弁護士コン…
北村 晴男/著,…
東アジアの刑事司法、法教育、法意識…
阿古 智子/編,…
弁護士・検察官・裁判官の一日
WILLこども知…
なぜ元公務員はいっぺんにおにぎり3…
北尾 トロ/著
その証言、本当ですか? : 刑事司…
ダン・サイモン/…
奇妙な死刑囚
アンソニー・レイ…
学校内弁護士 : 学校現場のための…
神内 聡/著
刑事弁護人
亀石 倫子/著,…
国際刑事裁判の政治学 : 平和と正…
下谷内 奈緒/著
名作裁判あの犯人をどう裁く?
森 炎/著
私は虐待していない : 検証揺さぶ…
柳原 三佳/著
反対尋問
フランシス・ウェ…
人間に光あれ : 差別なき社会をめ…
中山 武敏/著
SBS:乳幼児揺さぶられ症候群 :…
ロバート・リース…
冤罪 女たちのたたかい
里見 繁/著
スクールロイヤーにできること
ストップいじめ!…
刑事弁護の基礎知識
岡 慎一/著,神…
弁護士13人が伝えたいこと : 3…
中山 嚴雄/編集…
前へ
次へ
前のページへ