蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040575112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「教育超格差大国」アメリカ 扶桑社新書 206 |
書名ヨミ |
キョウイク チョウカクサ タイコク アメリカ フソウシャ シンショ 206 |
著者名 |
津山 恵子/著
|
著者名ヨミ |
ツヤマ ケイコ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数・枚数 |
226p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-594-07438-8 |
分類記号 |
372.53
|
内容紹介 |
「教育格差」が呼び込むダメージは「知性」「常識」「意識」にまで及ぶ! ニューヨークを拠点に世界で活動するジャーナリストが見たアメリカ格差社会の衝撃の事実と、その対策をつまびらかにする。 |
著者紹介 |
東京生まれ。共同通信社を経て、独立。ニューヨークを拠点に世界で活動するジャーナリスト。『アエラ』などにアメリカの政治、経済、社会について幅広く執筆。 |
件名1 |
アメリカ合衆国-教育
|
目次
内容細目
-
1 荷風散文・詩より
-
持田 叙子/編著
-
2 『紅茶の後』序
10-12
-
-
3 妾宅
13-19
-
-
4 歌舞伎座の稽古
20-24
-
-
5 批評家の任務
25-26
-
-
6 文明一周年の辞
27-30
-
-
7 猥褻独問答
31-33
-
-
8 洋服論
34-39
-
-
9 亜米利加の思い出
40-42
-
-
10 勲章
43-52
-
-
11 『断腸亭日乗』と戦争
-
-
12 昭和十二年
56-59
-
-
13 昭和十三年
60-64
-
-
14 昭和十四年
65-77
-
-
15 昭和十五年
78-90
-
-
16 昭和十六年
91-108
-
-
17 昭和十七年
109-123
-
-
18 昭和十八年
124-144
-
-
19 昭和十九年
145-160
-
-
20 昭和二十年
161-194
-
-
21 荷風俳句より
195-217
-
高柳 克弘/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0121168997 | E/コ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0720561667 | E/コ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
小茂根 | 0820660098 | E/コ/ | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
成増 | 1220713251 | E/コ/H | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
380.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/380.4
前のページへ