書誌情報サマリ
書名 |
ねこのさら 柳家小三治・落語「猫の皿」より らくごえほん
|
著者名 |
野村 たかあき/文 絵
|
著者名ヨミ |
ノムラ タカアキ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2017.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050145235 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
9割の会社はバカ 社長があなたに知られたくない「サラリーマン護身術」 |
書名ヨミ |
キュウワリ ノ カイシャ ワ バカ シャチョウ ガ アナタ ニ シラレタクナイ サラリーマン ゴシンジュツ |
著者名 |
石原 壮一郎/著
三矢 晃子/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ ソウイチロウ ミツヤ アキコ |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数・枚数 |
203p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-86410-520-0 |
分類記号 |
366.3
|
内容紹介 |
あからさまな閑職に回されたら? 介護と仕事の両立が難しいときは? 実際はクビなのに「自己都合退職」といわれたら? 職場の「理不尽」にツブされない方法を、プロが3択形式で教えます。 |
著者紹介 |
1963年三重県生まれ。コラムニスト。著書に「大人養成講座」「職場の理不尽」など。 |
件名1 |
労働条件
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0121175017 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0220915346 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
清水 | 0320275767 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
4 |
高島平 | 0620812227 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
5 |
小茂根 | 0820592372 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
6 |
西台 | 0920390337 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
7 |
志村 | 1020414988 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
8 |
成増 | 1220586159 | E// | 図書児童 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
落語 笑う門には福来る -続・名作…
柳家小三治(10…
落語 笑う門には福来る -名作篇-
柳家小三治(10…
落語 笑う門には福来る -愛篇-
柳家小三治(10…
せかいのくにでいただきます!
野村 たかあき/…
令和の小三治1~「厩火事-令和元年…
柳家小三治(10…
千両みかん : 柳家小三治・落語「…
野村 たかあき/…
どこからお話ししましょうか : 柳…
柳家 小三治/著
せかいのくにでおめでとう!
野村 たかあき/…
柳家小三治6~ま・く・ら「人形町末…
柳家小三治(10…
柳家小三治5~ま・く・ら「あの人と…
柳家小三治(10…
柳家小三治4~「厩火事」・「品川心…
柳家小三治(10…
柳家小三治3~「付き馬」・「二番煎…
柳家小三治(10…
柳家小三治1~「猫の皿」・「長短」
柳家小三治(10…
そこつ長屋 : 柳家小三治・落語「…
野村 たかあき/…
さるのてぶくろ
花岡 大学/作,…
大工調べ
柳家小三治(10…
しばはま : 柳家小三治・落語「芝…
野村 たかあき/…
たなばたにょうぼう
常光 徹/文,野…
小松姫
金井 竹徳/作,…
なくなタケシ
稲本 昭治/作,…
わし、たわし!
かとう ようこ/…
星寄席
古今亭志ん朝(3…
おにころ
野村 たかあき/…
決定版 古典落語入門 ベスト
三遊亭圓生(6代…
おばあちゃんのひなちらし
野村 たかあき/…
まねきねこのたま
キム ファン/脚…
へぇこいたのだれだ?
平田 昌広/さく…
おばあちゃんのななくさがゆ
野村 たかあき/…
あめふりうります
平田 昌広/文,…
ないたあかおに
浜田 廣介/作,…
古典落語入門 ベスト
三遊亭圓生(6代…
近松門左衛門 : 上方の人情をえが…
大石 学/監修,…
伊達政宗 : 東北の覇者となった戦…
小和田 哲男/監…
おにぎりなっぱ
野村 たかあき/…
かさじぞう
令丈 ヒロ子/文…
歌川広重 : 名所絵で名をはせた浮…
大石 学/監修,…
いたいのいたいのとんでゆけ
新井 悦子/作,…
西郷隆盛 : 明治をきりひらいた維…
大石 学/監修,…
おばあちゃんのおはぎ
野村 たかあき/…
源頼朝 : 鎌倉に幕府をつくる
木村 茂光/監修…
坂本龍馬 : 幕末の風雲児
大石 学/監修,…
おばあちゃんのえほうまき
野村 たかあき/…
味噌蔵
柳家小三治(10…
粗忽の釘
柳家小三治(10…
時そば
柳家小三治(10…
初天神
柳家小三治(10…
かえるのどびん
野村 たかあき/…
ヒロシマのいのちの水
指田 和/文,野…
昭和の名人 古典落語名演集 十代目…
柳家小三治(10…
昭和の名人 古典落語名演集 十代目…
柳家小三治(10…
前へ
次へ
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ