・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 短編集2

著者名 香月 美夜/著
著者名ヨミ カズキ ミヤ
出版者 TOブックス
出版年月 2022.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050077201
書誌種別 図書
書名 おさるのジョージほんやさんへいく
書名ヨミ オサル ノ ジョージ ホンヤサン エ イク
著者名 M.レイ/原作   H.A.レイ/原作   福本 友美子/訳   ジュリー・M.バーティンスキー/文   メアリー・オキーフ・ヤング/画
著者名ヨミ M レイ H A レイ フクモト ユミコ ジュリー M バーティンスキー メアリー オキーフ ヤング
出版者 岩波書店
出版年月 2017.10
ページ数・枚数 24p
大きさ・形態 21×22cm
ISBN 978-4-00-111114-9
分類記号 E
内容紹介 知りたがりやでかわいいこざるのジョージが活躍するシリーズ。ジョージは、新しく開店した本屋にでかけました。大好きな「ペンギンのペニー」の本の作者のサイン会があるというので、ジョージは待ちきれなくて…。
著者紹介 1906〜96年。ドイツ生まれ。「ひとまねこざる」シリーズは、代表作として有名。



目次


内容細目

1 側仕えとの初対面   エーファ視点   5-12
2 変化の始まり   リコ視点   13-21
3 ローゼマイン様と染め物のお披露目   ブリュンヒルデ視点   23-39
4 ギーベ・グレッシェルの娘として   ブリュンヒルデ視点   41-60
5 元気に成長中   ルッツ視点   61-78
6 領地と師弟の関係   ライムント視点   79-97
7 旅商人の依頼と冬の準備   オットー視点   99-117
8 フェルネスティーネ物語ができるまで   フロレンツィア視点   119-128
9 ざわめきの中の自覚   トゥーリ視点   129-148
10 兵士と騎士の情報収集   ギュンター視点   149-167
11 古ぼけた木札と新しい手紙   ユストクス視点   169-182
12 胸に秘めた怒り   バルトルト視点   183-199
13 小さな疑惑   ロヤリテート視点   201-222
14 それぞれの思惑   アナスタージウス視点   223-242
15 トゥーリの心配   ルッツ視点   243-253
16 ラザファムとの会話   ローゼマイン視点   255-262
17 子供達の成長   エーファ視点   263-274
18 婚約の事情   トゥーリ視点   275-297
19 初めての祈念式   レティーツィア視点   299-312

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115441002Y91/カ/図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0613129522Y91/カ/図書一般開架貸出可在庫  
3 西台 0911358770Y91/カ/図書一般開架貸出可在庫  
4 志村 1012106151Y91/カ/図書一般開架貸出可在庫  
5 成増 1212086907Y91/カ/図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
159.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/159.4
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。