書誌情報サマリ
書名 |
佐藤ママの子育てバイブル 三男一女東大理Ⅲ合格!
|
著者名 |
佐藤 亮子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ リョウコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2018.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050148766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
佐藤ママの子育てバイブル 三男一女東大理Ⅲ合格! |
書名ヨミ |
サトウ ママ ノ コソダテ バイブル サンナン イチジョ トウダイ リサン ゴウカク |
著者名 |
佐藤 亮子/著
|
著者名ヨミ |
サトウ リョウコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数・枚数 |
255p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-02-331722-2 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
0歳から18歳までは、どこまでも親が子をサポートしよう! 子ども4人を東大理Ⅲに合格させた著者が、学びの黄金ルールを紹介。やる気がアップする接し方、集中力をつける勉強のコツなど、今日からできるノウハウが満載。 |
著者紹介 |
津田塾大学卒業。4人の子ども全員が東大理Ⅲに合格。進学塾の浜学園のアドバイザーを務めながら、子育てや、勉強・受験をテーマに全国で講演活動を展開。著書に「受験は母親が9割」など。 |
件名1 |
家庭教育
|
目次
内容細目
-
1 国旗にまつわる東京オリンピック秘話
19-54
-
吹浦 忠正/述
-
2 オリンピックの歴史に刻まれた「テレビ放送技術の革新」
55-84
-
杉山 茂/述
-
3 「不正スタート対策」に奔走した陸上競技スターター
85-114
-
野崎 忠信/述
-
4 トップ通訳として見た「東京オリンピック」
115-146
-
島田 晴雄/述
-
5 間近で見た「オリンピック・ムーヴメント」
147-176
-
星野 綾子/述
-
6 日本のメディアはオリンピックで何を伝えたのか
177-210
-
宮澤 正幸/述
-
7 1964年をきっかけに世界へ広がった「ピクトグラム」
211-236
-
村越 愛策/述
-
8 人生の転機となった「1964年東京パラリンピック」
237-266
-
吉田 紗栄子/述
-
9 「日本のために」という使命感があった選手村スタッフ
267-302
-
鈴木 勇/述 遠藤 澄枝/述
-
10 日本復興に不可欠だったスポーツの存在
303-326
-
野村 鋠市/述
-
11 「成功させたい」気持ちで一致団結していた1964年東京大会
327-356
-
熊谷 康/述 松下 治英/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0613485552 | 593.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0712256367 | 593.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
西台 | 0915589470 | 593.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
志村 | 1012099356 | 593.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ