・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

山岸哲夫詩集 新・日本現代詩文庫 147

著者名 山岸 哲夫/著
著者名ヨミ ヤマギシ テツオ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2019.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040223405
書誌種別 図書
書名 図解ディズニーの経営戦略早わかり 30年間右肩上がりの「経営マジック」とは? 1時間でわかる
書名ヨミ ズカイ ディズニー ノ ケイエイ センリャク ハヤワカリ サンジュウネンカン ミギカタアガリ ノ ケイエイ マジック トワ イチジカン デ ワカル
著者名 粟田 房穂/著
著者名ヨミ アワタ フサホ
出版者 中経出版
出版年月 2013.1
ページ数・枚数 191p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-8061-4619-3
分類記号 689.5
内容紹介 なぜ入り口は一つなのか? なぜバイトでも質が高いのか? なぜアルコールを解禁したのか? “消費を誘発する巨大装置”である夢の国・ディズニーの「儲けのしくみ」を、図を用いてわかりやすく解説する。
著者紹介 神戸市生まれ。一橋大学商学部卒業。朝日新聞社勤務を経て、宮城大学教授、流通経済大学教授。ジャーナリストとして執筆を行う。著書に「ディズニーリゾートの経済学」など。
件名1 東京ディズニーランド



目次


内容細目

1 『あんたれす』(一九九二年)抄   詩集   10-25
2 『賑やかな植木』(一九九六年)抄   詩集   25-41
3 『こんどらいと』(一九九七年)抄   詩集   42-49
4 『能登の岬に』(一九九九年)   詩集   50-67
5 『景福宮の空』(二〇〇五年)抄   詩集   68-77
6 『かもめ(Чайка)』(二〇〇七年)抄   詩集   77-83
7 『雲【ヒョン】宮の日向に』(二〇〇九年)抄   詩集   83-93
8 『純子の靴』(二〇一三年)抄   詩集   93-128
9 『未来の居る光景』(二〇一七年)抄   詩集   128-150
10 未刊詩篇   151-162
11 短歌   163-166
12 短歌とミニエッセイ   167-171
13 俳句   172
14 “ゆりかもめ”号航海記   174-175
15 忘れがたき人   175-177
16 ぶらり愛読書や映画から   177-178
17 メモリー   178
18 山岸哲夫アルバム   180-182
井坂 洋子/著
19 月、すぼめる肩が傘となってひらく時   182-184
藤本 真理子/著
20 山岸哲夫詩集『未来の居る光景』について   184-186
苗村 吉昭/著
21 硬質な映像作品としての詩   186
武田 肇/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114985964911.56//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
379.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/379.7
学習法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。