・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

中国を感じる

著者名 斎藤 憲二/著
著者名ヨミ サイトウ ケンジ
出版者 柏艪舎
出版年月 2021.9


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050436443
書誌種別 図書
書名 中国を感じる
書名ヨミ チュウゴク オ カンジル
著者名 斎藤 憲二/著
著者名ヨミ サイトウ ケンジ
出版者 柏艪舎
出版年月 2021.9
ページ数・枚数 222p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-434-29460-0
分類記号 292.2
内容紹介 コロナ禍の観光地、着任直後のショック、日本租界、日中戦争の影、日中友好の証、自然の魅力、伝統思想、愛国意識…。中国初勤務の外務省員が、コロナ対策、日常生活で感じたままの中国事情を綴る。
著者紹介 1961年生まれ。群馬県出身。前在重慶日本国総領事館副総領事。外務省中国・モンゴル第一課地域調整官。著書に「株式会社ドバイ」など。
件名1 中国-紀行・案内記



目次


内容細目

1 わらしべ長者   7-16
2 へひりの番人   17-21
3 豆ころころ   22-36
4 ほらふきむすめ   37-41
5 したきりすずめ   42-54
6 たわしの神さま   55-58
7 へっぴりよめご   59-65
8 ならなしとり   66-79
9 どんぐりひろい   80-89
10 ぴんぱらりんひめ   90-97
11 竜宮の銭ひり犬   98-105
12 おおみそかの火   106-109
13 お月お星   110-121
14 へびむこいり   122-134
15 花をぬすんだ神さま   135-138
16 たにしのむすめ   139-152
17 おかねのはなし   153-165
18 ホーラのマーヤ   166-174
19 オンカミ・アチャボとかしこいむすめ   175-186
20 赤いちょうと黄色いちょうと白いちょう   187-191

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1212208109292.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
DAISY 視覚障害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。