書誌情報サマリ
書名 |
絶望を生きる哲学 池田晶子の言葉
|
著者名 |
池田 晶子/著
|
著者名ヨミ |
イケダ アキコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050041275 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絶望を生きる哲学 池田晶子の言葉 |
書名ヨミ |
ゼツボウ オ イキル テツガク イケダ アキコ ノ コトバ |
著者名 |
池田 晶子/著
わたくし、つまりNobody/編
|
著者名ヨミ |
イケダ アキコ ワタクシ ツマリ ノーボディ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数・枚数 |
122p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-06-220587-0 |
分類記号 |
104
|
内容紹介 |
専門用語による学問としての哲学ではなく、日常の言葉で平易に哲学を語った池田晶子の言葉を、「不安の正体」「人間の品格」「社会と現実」「他人と自分」「肉体と精神」など、9のテーマに沿って引用して編纂する。 |
著者紹介 |
1960〜2007年。東京生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒業。文筆家。日常の言葉で平易に哲学を語る「哲学エッセイ」を確立。著書に「14歳からの哲学」など。 |
目次
内容細目
-
1 秘密結社
9-13
-
-
2 なるほど
14-20
-
-
3 虚像の姫
21-30
-
-
4 ご要望
31-54
-
-
5 厳粛な儀式
55-60
-
-
6 外見
61-66
-
-
7 樹
67-72
-
-
8 七人の犯罪者
73-89
-
-
9 大洪水
90-98
-
-
10 高度な文明
99-103
-
-
11 確認
104-121
-
-
12 疑念
122-127
-
-
13 常識
128-137
-
-
14 ナンバー・クラブ
138-155
-
-
15 若がえり
156-159
-
-
16 大転換
160-176
-
-
17 新しい遊び
177-183
-
-
18 子供の部屋
184-190
-
-
19 処刑場
191-197
-
-
20 超能力
198-201
-
-
21 現在
202-205
-
-
22 質問と指示
206-214
-
-
23 悪魔の椅子
215-227
-
-
24 治療後の経過
228-231
-
-
25 交代制
232-242
-
-
26 事実
243-249
-
-
27 かぼちゃの馬車
250-270
-
-
28 墓標
271-272
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114732553 | 104// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212904242 | 104// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ