・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

47都道府県ビジュアル戦国武将 2 中部

著者名 楠木 誠一郎/編著
著者名ヨミ クスノキ セイイチロウ
出版者 汐文社
出版年月 2022.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050079903
書誌種別 図書
書名 道元を読み解く
書名ヨミ ドウゲン オ ヨミトク
著者名 得丸 久文/著
著者名ヨミ トクマル クモン
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2017.10
ページ数・枚数 450p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-86600-037-4
分類記号 188.84
内容紹介 道元の思想が展開された難解な「正法眼蔵」を、道元の語録「永平広録」と併せ読むことによって、その思想に接近。知られざる前衛思想家道元を紹介し、真筆と偽書・改ざん、弟子たちとの関係、主要概念などについて考察する。
著者紹介 1959年生まれ。東京大学法学部卒業。(財)環日本海環境協力センター勤務。言語的人類の音声の論理性とそれを処理する神経免疫細胞ネットワークの研究(デジタル言語学)を行う。
件名1 永平広録



目次


内容細目

1 太郎庵より   9-46
奥山 景布子/著
2 仮装舞踏会   47-66
林 真理子/著
3 あかるの保元   67-113
村木 嵐/著
4 宇都宮の尼将軍   115-169
簑輪 諒/著
5 沈黙   細川越中守忠興御事   171-197
佐々木 功/著
6 鴨   199-235
矢野 隆/著
7 雪山越え   237-278
植松 三十里/著
8 脱兎   279-328
大塚 卓嗣/著
9 ゴスペル・トレイン   329-384
川越 宗一/著
10 剣士   385-419
青山 文平/著
11 貸し女房始末   421-473
浮穴 みみ/著
12 節目の時代に読者に夢を与える歴史時代小説   巻末エッセイ   475-482
末國 善己/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 小茂根082061970028//図書児童開架貸出可在庫  
2 志村 102038294128//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
670 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/670
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。