書誌情報サマリ
書名 |
幻想としての<私> アスペルガー的人間の時代
|
著者名 |
大饗 広之/著
|
著者名ヨミ |
オオアエ ヒロユキ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2017.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050023506 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幻想としての<私> アスペルガー的人間の時代 |
書名ヨミ |
ゲンソウ ト シテ ノ ワタクシ アスペルガーテキ ニンゲン ノ ジダイ |
著者名 |
大饗 広之/著
|
著者名ヨミ |
オオアエ ヒロユキ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2017.3 |
ページ数・枚数 |
9,204,4p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-326-29923-2 |
分類記号 |
493.71
|
内容紹介 |
統合失調症や境界例が軽症化する一方、3割近くの若者が、人格の多元化やアスペルガー症候群などを経験している。一般的な学生や臨床例に見られる諸現象を挙げながら、精神に引き起こされている今日的変容を浮き彫りにする。 |
著者紹介 |
香川県出身。広島大学医学部卒業。日本福祉大学子ども発達学部心理臨床学科教授。医学博士。専門は精神医学、精神病理学。著書に「なぜ自殺は減らないのか」など。 |
件名1 |
精神病理学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114631787 | 493.71// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ