蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050176758 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こごろうくんと消えた時間 |
書名ヨミ |
コゴロウ クン ト キエタ ジカン |
著者名 |
林原 玉枝/文
高垣 真理/絵
|
著者名ヨミ |
ハヤシバラ タマエ タカガキ マリ |
出版者 |
冨山房インターナショナル
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数・枚数 |
137p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-86600-055-8 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
イタチのこごろうくんの「なんでもおなやみそうだんしょ」に、ふしぎな手紙が届きました。王さまが、時間がなくなったので探してほしいというのです。さあ、こごろうくんはみつけることができるでしょうか? |
著者紹介 |
広島県生まれ。児童文化の会会員。日本児童文学者協会会員。「おばあさんのすーぷ」でけんぶち絵本の里大賞を受賞。ほかの作品に「ねこの商売」「ライ麦をたべたろばのロバート」など。 |
目次
内容細目
-
1 若者の恋愛
だれが草食化したのか
13-29
-
小林 盾/著
-
2 2015年社会階層とライフコース全国調査、2018年社会階層とライフコース全国調査
多様性と代表性
30-34
-
小林 盾/著
-
3 少女雑誌における恋愛
少女雑誌は男女の友愛・恋愛をどのように扱ってきたのか
35-47
-
今田 絵里香/著
-
4 ロマンティックラブ・イデオロギーとロマンティックマリッジ・イデオロギー
変容と誕生
48-70
-
谷本 奈穂/著 渡邉 大輔/著
-
5 キャバクラ嬢の恋愛
疑いつつ信じる、夢から醒めつつ夢を見る
71-85
-
小林 盾/著
-
6 恋愛から結婚
恋愛は結婚へのパスポートか
86-97
-
小林 盾/著 大崎 裕子/著
-
7 国際結婚
とにかく我慢、怒らない、ギブアンドギブ
98-103
-
森田 厚/著 小林 盾/著
-
8 婚活
婚活と出会いをめぐって
107-121
-
山田 昌弘/著
-
9 家族と移動レジーム
若年非正規雇用者の困難をめぐって
122-127
-
佐藤 嘉倫/著
-
10 結婚と教育
学歴別にみた女性の結婚チャンスと幸福感
128-141
-
森 いづみ/著
-
11 結婚と信頼
未婚化は不信社会をもたらすか
142-151
-
大崎 裕子/著
-
12 家族と幸福
生涯未婚者は不幸なのか
152-158
-
ホメリヒ カローラ/著
-
13 結婚と再婚
再婚という生き方がしめす家族の未来
159-180
-
金井 雅之/著
-
14 出産
子どもを持つことについての格差
181-198
-
筒井 淳也/著
-
15 家族と階層意識
家族をもつことは地位なのか
199-204
-
数土 直紀/著
-
16 親子関係
縁が切れることで、かえって家族の絆は強まるのか
205-217
-
川端 健嗣/著
-
17 家族の重要性
モダニズム再考
218-224
-
今田 高俊/著
-
18 家族と自由
交際・結婚・出産育児の社会経済的不平等
225-237
-
内藤 準/著
-
19 家族とリスク
プライベートな領域にどのような不平等がひそんでいるのか
238-239
-
川端 健嗣/著
-
20 ライフコース
私たちの人生は多様化したのか
240-265
-
渡邉 大輔/著 香川 めい/著
-
21 編者対談
恋の魔法が解けたあとに
266-274
-
小林 盾/述 川端 健嗣/述 森田 厚/司会
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114501477 | 616.2// | 図書一般 | 特集棚7 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0911314033 | 616// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
616.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/616.2
前のページへ