・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

書誌情報サマリ

書名

Die Stimme des Donnervogels : Geschichten der Indianer

著者名 Käthe Recheis/文
著者名ヨミ KATHE RECHEIS
出版者 Verlag St. Gabriel
出版年月 c1997


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040536308
書誌種別 図書
書名 Die Stimme des Donnervogels : Geschichten der Indianer
書名ヨミ STIMME DES DONNERVOGELS : GESCHICHTEN DER INDIANER
著者名 Käthe Recheis/文   Karen Holländer/絵
著者名ヨミ KATHE RECHEIS KAREN HOLLANDER
出版者 Verlag St. Gabriel
出版年月 c1997
ページ数・枚数 59p
大きさ・形態 25×25cm
ISBN 3852645328
内容紹介 アメリカの先住民の昔話を紹介します。神さまが空と海を作り、鳥やカメと力を合わせて海の中から土を取りだし、植物と人間と動物を生みだすまでをえがいた『世界はどのようにできたか』、人間に知恵をさずけた守り神が若者たちのねがいをかなえる『湖の岩』、愛する美しい娘を父なる太陽から解放するため旅に出た男のお話『顔にきずのある男』、アリの体にくびれができたお話『サンデイと赤いアリ』、人間が自然の音を音楽でかなでられるようになったお話『カケスとスモールベア』、家族を求めて旅に出た女の子が、木の枝のふりをした男と結婚する『枝のおよめさん』、神さまのつかいとして世界のために働いた『コヨーテの物語』などがおさめられています。(埼玉福祉会作成)
件名1 洋書-絵本-ドイツ語
注記 仮邦題: アフリカ先住民の物語



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 絵本館2020128414E/HOL/図書児童開架貸出禁止在庫   ×
2 絵本館2020128591E/HOL/図書児童自動化書庫貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
DMコ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。