書誌情報サマリ
書名 |
記憶のスイッチ、はいってますか 気ままな脳の生存戦略 tanQブックス 19 14歳の教室
|
著者名 |
枝川 義邦/著
|
著者名ヨミ |
エダガワ ヨシクニ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2014.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040140673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文藝綺譚 |
書名ヨミ |
ブンゲイ キダン |
著者名 |
坪内 祐三/著
|
著者名ヨミ |
ツボウチ ユウゾウ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数・枚数 |
295p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-594-06591-1 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
時代に、文芸におもうこと、忘れてはならないこと…。文壇ゴシップから幕下力士まで精通している“時代の目利き”が自在に描き綴って“世の中”を透かして見せる名随筆集。『エンタクシー』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1958年東京都生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。評論家。「慶応三年生まれ七人の旋毛曲り」で講談社エッセイ賞受賞。他の著書に「考える人」「文学を探せ」など多数。 |
目次
内容細目
-
1 序奏とアレグロ
-
ラヴェル モーリス/作曲
-
2 赤い死の仮面
-
キャプレ アンドリュー/作曲
-
3 (2つの)ディヴェルティメント ハープ
-
キャプレ アンドリュー/作曲
-
4 ソナタ フルート ヴィオラとハープ
-
ドビュッシー クロード/作曲
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212792041 | Y14// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
志村 | 1011544413 | Y14// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
590 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/590
前のページへ