書誌情報サマリ
書名 |
ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典 2 社会のごみ
|
著者名 |
丸谷 一耕/共著
|
著者名ヨミ |
マルタニ イッコウ |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2020.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050369586 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ごみはどこへいく?ごみゼロ大事典 2 社会のごみ |
書名ヨミ |
ゴミ ワ ドコ エ イク ゴミ ゼロ ダイジテン シャカイ ノ ゴミ |
著者名 |
丸谷 一耕/共著
古木 二郎/共著
滝沢 秀一/共著
山村 桃子/共著
上田 祐未/共著
木野環境/著
|
著者名ヨミ |
マルタニ イッコウ フルキ ジロウ タキザワ シュウイチ ヤマムラ モモコ ウエダ ユミ キノ カンキョウ |
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数・枚数 |
48p |
大きさ・形態 |
27cm |
ISBN |
978-4-87981-718-1 |
分類記号 |
518.52
|
内容紹介 |
ごみの処理は地球規模の大問題。経済の発展で増えたごみを丹念に調べてわかった、「ごみゼロ」が実現可能なことをまとめる。2は、産業ごみと、ごみに関する社会問題を紹介し、ごみを減らす社会の仕組みや技術などを説明する。 |
著者紹介 |
1979年京都府生まれ。NPO法人木野環境代表理事。学術博士。 |
件名1 |
廃棄物処理
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113929509 | R028// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ