書誌情報サマリ
書名 |
東京裁判の教訓 朝日新書 120
|
著者名 |
保阪 正康/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ マサヤス |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810376566 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京裁判の教訓 朝日新書 120 |
書名ヨミ |
トウキョウ サイバン ノ キョウクン アサヒ シンショ 120 |
著者名 |
保阪 正康/著
|
著者名ヨミ |
ホサカ マサヤス |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数・枚数 |
277p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-02-273220-0 |
分類記号 |
329.67
|
内容紹介 |
東京裁判でA級戦犯7名に絞首刑判決が下ってから60年。壮大なる歴史ドラマに隠された数多くの教訓をどう受け止め、どう伝えるか? 昭和史研究の第一人者が新資料を得て、その歴史的意義を見つめなおす。 |
著者紹介 |
1939年北海道生まれ。同志社大学文学部社会学科卒業。ノンフィクション作家、評論家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。著書に「昭和史の教訓」「「特攻」と日本人」など。 |
件名1 |
極東国際軍事裁判(1946〜1948)
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0411839218 | S329// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0711661567 | 329// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
210.08 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/210.08
前のページへ