・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

リーディングス戦後日本の思想水脈 8 経済からみた国家と社会

出版者 岩波書店
出版年月 2017.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910456743
書誌種別 図書
書名 ソクラテスの弁明 関西弁訳
書名ヨミ ソクラテス ノ ベンメイ カンサイベンヤク
著者名 プラトン/著   北口 裕康/訳
著者名ヨミ プラトン キタグチ ヒロヤス
出版者 パルコエンタテインメント事業局
出版年月 2009.5
ページ数・枚数 159p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-89194-798-9
分類記号 131.3
内容紹介 「ソクラテスの弁明」を関西弁で翻訳し、ソクラテスの思考を変えることなく、彼を人間っぽく、俗物っぽく表現。生きることの意味、善と悪、国家と法、死の捉え方など賢人ソクラテスのメッセージを、生きた言葉として届ける。
著者紹介 古代ギリシャの哲学者。



目次


内容細目

1 直面するインフレーション   一九四六年   3-15
大内 兵衛/著
2 日本経済の破局を救うもの   現実過程の分析   16-25
有沢 広巳/著
3 我が国農村の封建性   一九四六年   26-33
宇野 弘蔵/著
4 「昭和二二年経済実相報告書」に見る都留重人のプラグマティズム   コラム   34-36
5 共同体とその物質的基盤(抄)   一九五五年   39-55
大塚 久雄/著
6 民主主義的言辞による資本主義への忠勤   国家独占資本主義段階における改良主義批判(抄)   56-69
姫岡 玲治/著
7 市民社会と社会主義(抄)   一九六九年   70-89
平田 清明/著
8 自動車政策は間違っている   一九七〇年   93-100
宇沢 弘文/著
9 エコノミーとエコロジー   一九七六年   101-123
玉野井 芳郎/著
10 マルクス主義フェミニズムの問題構制(抄)   一九九〇年   124-131
上野 千鶴子/著
11 法人資本主義とはなにか(抄)   一九八四年   135-150
奥村 宏/著
12 文明比較の構造   ひとつの日本主義批判(抄)   151-165
西部 邁/著
13 エコノミー論(抄)   一九九四年   166-183
吉本 隆明/著
14 セーフティーネットとは何か   一九九九年   187-207
金子 勝/著
15 格差の現状を検証する(抄)   二〇〇六年   208-225
橘木 俊詔/著
16 ポスト産業資本主義における会社のあり方(抄)   二〇〇三年   226-246
岩井 克人/著
17 中国の“資本主義”をどう理解すべきか(抄)   二〇一二年   249-261
中谷 巌/著
18 資本主義の延命策でかえって苦しむアメリカ(抄)   二〇一四年   262-278
水野 和夫/著
19 東アジアの未来(抄)   二〇〇一年   278-294
森嶋 通夫/著
20 経済からみた国家と社会   解説   295-345
西部 忠/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114193206309.0//図書一般自動化書庫貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
596 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/596
社会思想-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。