書誌情報サマリ
書名 |
中世城郭史の研究 小和田哲男著作集 第6巻
|
著者名 |
小和田 哲男/著
|
著者名ヨミ |
オワダ テツオ |
出版者 |
清文堂出版
|
出版年月 |
2002.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000510061430 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
睡眠時無呼吸症候群がわかる本 潜在患者300万人!! |
書名ヨミ |
スイミンジ ムコキュウ ショウコウグン ガ ワカル ホン センザイ カンジャ サンビャクマンニン |
著者名 |
成井 浩司/著
|
著者名ヨミ |
ナルイ コウジ |
出版者 |
法研
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数・枚数 |
143p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-87954-567-8 |
分類記号 |
493.3
|
内容紹介 |
いびきに強弱がある、集中力が続かない、イライラしやすい…。こんな症状は睡眠時無呼吸症候群かもしれません。およそ300万人の潜在患者がいると言われている睡眠時無呼吸症候群について、日本でも数少ない専門医が解説。 |
著者紹介 |
東海大学医学部卒業。国家公務員共済組合連合会、虎の門病院呼吸器科医長、睡眠センターセンター長。日本睡眠学会睡眠専門医ほか。著書に「睡眠時無呼吸症候群のすべて」など。 |
件名1 |
睡眠時無呼吸症候群
|
目次
内容細目
-
1 地名・地籍図による城館跡の復原
3-24
-
-
2 戦国史研究における考古学の役割
25-34
-
-
3 南北朝の城から戦国の城へ
35-48
-
-
4 石塔類の石垣転用に関する一考察
49-61
-
-
5 戦国遺跡出土の呪符木簡と「邪兇呪禁法則」
62-88
-
-
6 戦国時代の築城と木材
89-106
-
-
7 静岡県城館跡の時代による特色
107-120
-
-
8 静岡県戦国城館址の考古学的研究
121-143
-
-
9 輪郭式城郭・駿河国田中城
144-151
-
-
10 深沢城跡・山中城跡・安倍城跡・犬居城跡
152-190
-
-
11 天正十八年韮山城籠城戦覚書
191-205
-
-
12 横須賀城跡
206-228
-
-
13 戦国大名による縄張の特徴
229-237
-
-
14 武田水軍と駿河の海賊城
238-259
-
-
15 戦国大名武田氏の烽火網と白鳥山城
260-265
-
-
16 葛谷城の歴史学的考察
266-281
-
-
17 北条早雲の伊豆侵攻過程と中伊豆の城
282-291
-
-
18 後北条氏築城技法の特色
292-308
-
-
19 興国寺城の城郭史上の位置
309-315
-
-
20 後北条水軍の拠点・豆州長浜城
316-324
-
-
21 丸山城の城郭史的考察
325-329
-
-
22 戦国争乱期の吉田城とその城主
330-342
-
-
23 今川氏時代の高天神城と福島氏
343-355
-
-
24 小笠原長忠とその時代
356-363
-
-
25 第一次高天神城の戦い
364-377
-
-
26 第二次高天神城の戦い
378-393
-
-
27 武田方城番横田甚五郎と岡部丹波守
394-406
-
-
28 第三次高天神城の戦い
407-425
-
-
29 遺構からみた高天神城
426-436
-
-
30 大名領国制下の支城の史的位置
437-467
-
-
31 元和一国一城令以前の城割
468-487
-
-
32 一国一城令の不統一性
488-502
-
-
33 元和一国一城令の施行状況
502-218
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
志村 | 1010947341 | 210.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのきょうふのサッカー
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのきょうふのサッカー
原 ゆたか/さく…
ミッケ!3
ウォルター・ウィ…
かいけつゾロリのなぞなぞ大さくせん
原 ゆたか/さく…
たまごのあかちゃん
かんざわ としこ…
かいけつゾロリのなぞなぞ大さくせん
原 ゆたか/さく…
宿命
東野 圭吾/[著…
どうぐのおばけ
せな けいこ/[…
ミッケ!2
ウォルター・ウィ…
うんちしたのはだれよ!
ヴェルナー・ホル…
魔女の宅急便その2
角野 栄子/作
とけいのほん1
まつい のりこ/…
ぼくのくれよん
長 新太/おはな…
わんぱくだんのはしれ!いちばんぼし
ゆきの ゆみこ/…
恐竜トリケラトプスと巨大ワニ : …
黒川 みつひろ/…
ぞくぞく村のおおかみ男
末吉 暁子/作,…
板橋区史跡散歩
馬場 憲一/著
おかあさんがおかあさんになった日
長野 ヒデ子/さ…
とけいのほん2
まつい のりこ/…
魔術はささやく
宮部 みゆき/著
入門自己催眠法 : 生き方をリフレ…
門前 進/著
ゆめからゆめんぼ
矢玉 四郎/作・…
人魚となぞの木
寺村 輝夫/作,…
ペンギンしょうぼうたい
斉藤 洋/作,高…
たいのおかしら
さくら ももこ/…
うらないのひみつ
寺村 輝夫/作,…
にんタマ三人ぐみのあやうし!あさご…
尼子 騒兵衛/作…
ぼくのしょうぼうしゃ
竹下 文子/作,…
ひゅるひゅる
せな けいこ/[…
忍たま乱太郎[2]
尼子 騒兵衛/原…
くらやみでどっきり!にんタマ三人ぐ…
尼子 騒兵衛/作…
わんわんわんわん
高畠 純/作
トレモスのパン屋
小倉 明/作,石…
ルラルさんのバイオリン
いとう ひろし/…
モンスター・ホテルでなつやすみ
柏葉 幸子/作,…
参上!ズッコケ忍者軍団
那須 正幹/作,…
我らが隣人の犯罪
宮部 みゆき/著
おてんばきかんしゃメイビス
W.オードリー/…
ズッコケ三人組の大運動会
那須 正幹/作,…
きたかぜとたいよう : イソップ童…
イソップ/[作]…
おつかい
さとう わきこ/…
ぼくのくれよん
長 新太/おはな…
泣いた赤おに
浜田 廣介/作,…
空とぶライオン
佐野 洋子/作・…
だごだごころころ
石黒 渼子/再話…
とてもとてもあついひ
こいで たん/ぶ…
学習漫画 世界の伝記 : …[28]
昆虫のかいかたそだてかた
三枝 博幸/文,…
うさこちゃんのおじいちゃんとおばあ…
ディック・ブルー…
サンドイッチつくろう
さとう わきこ/…
前へ
次へ
239.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/239.1
前のページへ