書誌情報サマリ
書名 |
江戸時代の漆絵皿
|
著者名 |
新海 洸/[編]著
|
著者名ヨミ |
シンカイ ヒカル |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2022.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050467251 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸時代の漆絵皿 |
書名ヨミ |
エド ジダイ ノ ウルシエザラ |
著者名 |
新海 洸/[編]著
|
著者名ヨミ |
シンカイ ヒカル |
出版者 |
文芸社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数・枚数 |
263p |
大きさ・形態 |
31cm |
ISBN |
978-4-286-21935-6 |
分類記号 |
752.087
|
内容紹介 |
江戸時代、副食(おかず)を入れる日常雑器として漆器産地で多量に作られ、一般庶民から大名まで幅広く使用された廉価な漆絵漆器。江戸時代の四季折々の意匠を描いた漆絵皿を美しい写真で掲載し、その魅力を紹介する。 |
著者紹介 |
1944年神戸市生まれ。東京藝術大学大学院修士課程修了。東京学芸大学名誉教授。著書に「漆絵皿」など。 |
件名1 |
漆器-図集
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115428319 | 752.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ