書誌情報サマリ
書名 |
昭和のベスト・ヒット・パレード
|
出版者 |
日本コロムビア
|
出版年月 |
20241030 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050458549 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天皇陛下と鉄道 5代150年、お召列車の旅 交通新聞社新書 158 |
書名ヨミ |
テンノウ ヘイカ ト テツドウ ゴダイ ヒャクゴジュウネン オメシ レッシャ ノ タビ コウツウ シンブンシャ シンショ 158 |
著者名 |
工藤 直通/著
|
著者名ヨミ |
クドウ ナオミチ |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数・枚数 |
255p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-330-06321-8 |
分類記号 |
686.21
|
内容紹介 |
お召列車はいつ走る? 皇室の方はきっぷを買わない? 明治天皇は開業式より前に鉄道に乗っていた? 明治から令和までの「皇室と鉄道にまつわる話題」をさまざまな角度から検証する。 |
著者紹介 |
1970年東京都生まれ。日本地方新聞協会皇室担当写真記者。著書に「天皇陛下と皇族方と乗り物と」がある。 |
件名1 |
鉄道-日本
|
目次
内容細目
-
1 ブルー・ライト・ヨコハマ
03M04S
-
筒美京平 いしだあゆみ 橋本淳
-
2 飛んでイスタンブール
03M20S
-
筒美京平 庄野真代 ちあき哲也 船山基紀
-
3 真夏の出来事
04M24S
-
筒美京平 平山三紀 橋本淳
-
4 また逢う日まで
03M07S
-
筒美京平 シェリフ 阿久悠
-
5 白い色は恋人の色
02M44S
-
加藤和彦 ベッツイ&クリス 北山修 若月明人
-
6 太陽がくれた季節
02M17S
-
いずみたく 青い三角定規 山川啓介 松岡直也
-
7 ふれあい
03M30S
-
いずみたく 中村雅俊 山川啓介 大柿隆
-
8 愛の奇跡
02M16S
-
田辺信一 ヒデとロザンナ 中村小太郎 中川昌
-
9 さらば恋人
03M21S
-
筒美京平 堺正章 北山修
-
10 ガンダーラ
04M07S
-
タケカワユキヒデ ゴダイゴ 山上路夫 奈良橋陽子 ミッキー吉野
-
11 ブルー・シャトウ
02M46S
-
井上忠夫 ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 橋本淳 森岡賢一郎
-
12 フランシーヌの場合
03M43S
-
郷伍郎 新谷のり子 いまいずみあきら テディ池谷
-
13 愛のさざなみ
03M15S
-
浜口庫之助 島倉千代子 なかにし礼 ボブ・サマーズ
-
14 木枯しの二人
03M26S
-
三木たかし 伊藤咲子 阿久悠 鳴海周平
-
15 津軽恋女
04M56S
-
大倉百人 新沼謙治 久仁京介 若草恵
-
16 北の宿から
03M52S
-
小林亜星 都はるみ 阿久悠 竹村次郎
-
17 人形の家
03M17S
-
川口真 弘田三枝子 なかにし礼
-
18 喝采
03M35S
-
中村泰士 ちあきなおみ 吉田旺 高田弘
-
19 川の流れのように
04M58S
-
見岳章 美空ひばり 秋元康 竜崎孝路
-
20 東京ブギウギ(MONO) (ボーナス・トラック)
03M07S
-
服部良一 笠置シヅ子 鈴木勝
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0640322070 | DP/シ/ | CD | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ