・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

脳は美をどう感じるか アートの脳科学 ちくま新書 981

著者名 川畑 秀明/著
著者名ヨミ カワバタ ヒデアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040191686
書誌種別 図書
書名 脳は美をどう感じるか アートの脳科学 ちくま新書 981
書名ヨミ ノウ ワ ビ オ ドウ カンジルカ アート ノ ノウカガク チクマ シンショ 981
著者名 川畑 秀明/著
著者名ヨミ カワバタ ヒデアキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2012.10
ページ数・枚数 259,11p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-480-06686-2
分類記号 701.4
内容紹介 人はなぜ、美しいと思い、感動するのだろうか。歴史に名を残す芸術家はなぜ偉大なのか。脳科学や心理学における最新の研究をもとに、脳が美をどのように感じるのか、人にとって芸術はどのような意味があるのかについて論じる。
著者紹介 1974年鹿児島県生まれ。九州大学大学院人間環境学研究科博士課程修了。慶應大学文学部准教授。専門は認知神経科学、感性心理学。共著に「脳科学と芸術」など。
件名1 芸術心理学



目次


内容細目

1 五分間の永遠   7-22
乙一/著
2 無人島と一冊の本   23-38
中田 永一/著
3 パン、買ってこい   39-53
中田 永一/著
4 電話が逃げていく   55-60
乙一/著
5 東京   61-78
乙一/著
6 蟹喰丸   79-95
中田 永一/著
7 背景の人々   97-116
山白 朝子/著
8 カー・オブ・ザ・デッド   117-176
乙一/著
9 地球に磔にされた男   177-212
中田 永一/著
10 沈みかけの船より、愛をこめて   213-248
乙一/著
11 二つの顔と表面   249-345
乙一/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1011425372S701//図書一般開架貸出可貸出中  ×
2 成増 1211755309S701//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五味 太郎
2016
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。