・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ピアノのための楽式論

著者名 青島 広志/著
著者名ヨミ アオシマ ヒロシ
出版者 全音楽譜出版社
出版年月 2016.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040640594
書誌種別 図書
書名 ピアノのための楽式論
書名ヨミ ピアノ ノ タメ ノ ガクシキロン
著者名 青島 広志/著
著者名ヨミ アオシマ ヒロシ
出版者 全音楽譜出版社
出版年月 2016.10
ページ数・枚数 109p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-11-810356-3
分類記号 763.2
内容紹介 音楽作品には、「美しい」と感じさせる決まりや、人々を感動させるための組み立てが決まっています。作曲家たちが発明してきた形式の全てを、著名なピアノ曲を用いてわかりやすく解説します。
著者紹介 1955年東京生まれ。東京藝術大学大学院作曲科修士課程修了。作曲した作品は200曲以上に及ぶ。ピアニスト・指揮者としても活動。東京芸術大学講師、洗足学園音楽大学客員教授等。
件名1 ピアノ



目次


内容細目

1 婚外子の相続分差別を問う   1-25
二宮 周平/著
2 夫婦の氏に関する民法改正   夫婦同氏の原則から選択的夫婦別姓へ   27-48
犬伏 由子/著
3 平成8年2月26日付け法制審議会「民法の一部を改正する法律案要綱」の審議経過について   49-69
小池 信行/著
4 今こそ変えよう!家族法   婚外子差別・選択的夫婦別姓を中心として
5 会長挨拶   はじめに   72-74
宇都宮 健児/述
6 今こそ変えよう!家族法   民法改正の経緯と議論   74-82
棚村 政行/述
7 婚外子差別   当事者の声   82-87
嶋崎 久美子/述
8 夫婦同姓強制   当事者の声   87-91
加山 恵美/述
9 国会議員のメッセージ   91-99
井上 哲士/ほか述
10 民法の一部を改正する法律案要綱に関して   インタビュー   99-107
小池 信行/話し手 榊原 富士子/聞き手
11 婚外子差別事件報告   107-111
木村 義人/述
12 女性差別撤廃委員会からの勧告   111-115
大谷 美紀子/述
13 家族法の改正を求めるアピール   おわりに   115-118
伊藤 和子/述 金澄 道子/述
14 今こそ,家族法改正を!   あとがきにかえて   119-127
打越 さく良/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東板橋0711949656763//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本弁護士連合会
2011
324.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/324.6
ピアノ 音楽-楽式
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。