蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050149990 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
異議申し立てとしての宗教 |
書名ヨミ |
イギ モウシタテ ト シテ ノ シュウキョウ |
著者名 |
ゴウリ・ヴィシュワナータン/[著]
三原 芳秋/編訳
田辺 明生/訳
常田 夕美子/訳
新部 亨子/訳
|
著者名ヨミ |
ゴウリ ヴィシュワナータン ミハラ ヨシアキ タナベ アキオ トキタ ユミコ ニイベ キョウコ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数・枚数 |
432,26p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-622-08662-8 |
分類記号 |
161.3
|
内容紹介 |
宗教に世俗社会への危機的=批評的契機を読み取り、文学からオカルティズムまで縦横に論じる。ユニークなヴィシュワナータンの活動の歩みが一望できる論文集。懇切な解題とインタヴューも収録。 |
著者紹介 |
インド生まれ。デリー大学修士課程修了。コロンビア大学教授。ジェイムズ・ラッセル・ローウェル賞、ハリー・レヴィン賞などを受賞。 |
件名1 |
宗教社会学
|
目次
内容細目
-
1 サイードの遺産
意図と方法
29-50
-
-
2 <英文学>の制度化と表象=代理/代表の問題
51-90
-
-
3 平等への改宗
不可触民解放の指導者・アンベードカル
106-170
-
-
4 沈黙させられる異端
キリスト教に改宗したバラモン女性・ラマーバーイー
171-253
-
-
5 異他的知の枠組による世俗主義の再考
276-309
-
-
6 日常業務としてのオカルティズム
神智学による世俗と神秘の接合
310-352
-
-
7 動物に魂はあるのか?
神智学と苦痛する身体
353-373
-
-
8 巻末インタヴュー
375-426
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114602659 | 161.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
869.5 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/869.5
前のページへ