書誌情報サマリ
書名 |
死神さんいらっしゃい 徳間文庫 た67-5 徳間時代小説文庫
|
著者名 |
田中 啓文/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒロフミ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2025.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050748084 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死神さんいらっしゃい 徳間文庫 た67-5 徳間時代小説文庫 |
書名ヨミ |
シニガミサン イラッシャイ トクマ ブンコ タ-67-5 トクマ ジダイ ショウセツ ブンコ |
著者名 |
田中 啓文/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒロフミ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数・枚数 |
361p |
大きさ・形態 |
15cm |
ISBN |
978-4-19-894959-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
福島羅漢前の「日暮らし長屋」に住む貧乏絵師、葛幸助。彼は部屋にある屛風に封じられた厄病神のせいで、日々いろんな災難に巻き込まれて…。大坂を舞台に描く痛快時代小説。 |
目次
内容細目
-
1 死神さんいらっしゃい
7-162
-
-
2 手妻おそるべし
163-234
-
-
3 てんてん天魔の天神さん
235-361
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西台 | 0911382199 | B913.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
815 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/815
表現を味わうための日本語文法
森山 卓郎/著
日本語の文法・音声
丸山 岳彦/編,…
改稿日本文法の話
阪倉 篤義/著
日本語の類義表現辞典
森田 良行/著
象の鼻から言語学 : 主語・目的語…
牧 秀樹/著
清少納言と学ぶ古典文法 : タイム…
長尾 誠夫/著,…
改めたい文法の非常識 : 主語の解…
北原 保雄/著
ことばの「省略」とは何か
尹 盛煕/著
日本語の地殻変動 : ラレル・テア…
角田 太作/著
日本語文法百科
沖森 卓也/編
日本語文法総解説
町田 健/著
現代語文法概説
井島 正博/編著…
「文」とは何か : 愉しい日本語文…
橋本 陽介/著
古代日本語文法
小田 勝/著
日本文法 : 口語篇・文語篇
時枝 誠記/[著…
意味の文法
上野 義雄/著
古文解釈のための国文法入門
松尾 聰/著
文節の文法
定延 利之/著
日本語と西欧語 : 主語の由来を探…
金谷 武洋/[著…
古文読解のための文法
佐伯 梅友/著
読解のための古典文法教室 : 大学…
小田 勝/著
「日本語らしさ」の文法
近藤 安月子/著
えほんこどもにほんご学2
安部 朋世/文,…
えほんこどもにほんご学4
安部 朋世/文,…
えほんこどもにほんご学5
安部 朋世/文,…
えほんこどもにほんご学1
安部 朋世/文,…
えほんこどもにほんご学3
安部 朋世/文,…
概説文語文法
亀井 孝/著
日本文法体系
藤井 貞和/著
国文法ちかみち
小西 甚一/著
私家版日本語文法
井上 ひさし/著
小学生のまんが言葉のきまり辞典 :…
金田一 秀穂/監…
実例詳解古典文法総覧
小田 勝/著
歴史的変化から理解する現代日本語文…
浅川 哲也/著,…
文法的詩学
藤井 貞和/著
日本語はどのような膠着語か : 用…
丹羽 一彌/編著…
日本人のための日本語文法入門
原沢 伊都夫/著
語形対照古典日本語の時間表現
鈴木 泰/著
ちびまる子ちゃんの文法教室
貝田 桃子/著,…
古典文法の基礎
沖森 卓也/編著…
文法史
金水 敏/著,高…
「古文」で身につく、ほんものの日本…
鳥光 宏/著
日本語と時間 : <時の文法>をた…
藤井 貞和/著
コトバッジョの秘密の旅 : 言葉の…
安達 知子/監修
複数の日本語 : 方言からはじめる…
工藤 真由美/著…
煩悩の文法 : 体験を語りたがる人…
定延 利之/著
小学生のまんが言葉のきまり辞典
金田一 秀穂/監…
子どものための文法の本 : 美し…3
ながた みかこ/…
子どものための文法の本 : 美し…2
ながた みかこ/…
日本語文法の要点 : 教える前に確…
富田 英夫/著
前へ
次へ
前のページへ