・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

高野聖

著者名 泉 鏡花/[著]
著者名ヨミ イズミ キョウカ
出版者 青空文庫
出版年月 [2012]


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114791216198.2//図書一般開架貸出可在庫  

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050532663
書誌種別 電子図書
書名 高野聖
書名ヨミ コウヤヒジリ
著者名 泉 鏡花/[著]
著者名ヨミ イズミ キョウカ
出版者 青空文庫
出版年月 [2012]
ページ数・枚数 1コンテンツ
分類記号 913.6



目次


内容細目

1 ジグムント・ジモフスキ大司教による開会のあいさつ   18-22
ジグムント・ジモフスキ/述
2 ハビエル・ロサーノ・バラガン枢機卿あいさつ   23
ハビエル・ロサーノ・バラガン/述
3 パトリック・A・ケリー大司教あいさつ   24-26
パトリック・A.ケリー/述
4 世界のろう者   過去から現代まで   28-36
サビーノ・G.カスティリオーネ/述
5 教会共同体におけるあるアメリカ人ろう者   37-41
パトリック・グレイビル/述
6 ろう者の心理的世界   42-56
マリアン・バース/述 コンスエロ・マネロ・ソト/述
7 聴覚障害の医学的側面   58-67
マリア・アントニア・クラヴェリア・ピュイ/述
8 ろうの医学的側面   心理学   68-79
マルセル・ブロースターハイゼン/述
9 先天性ろう   80-84
マルコ・ラディーチ/述
10 医学、技術の介入がもたらす聴覚障害者の生活の質の改善への新しい可能性   85-89
フランス・コーニンクス/述
11 インドネシアのウォノソボにてろう者を教える宗教科教師としての経験   90-93
アントニー・アルダティン/述
12 わたしの個人的経験と司牧経験   94-102
ハイメ・グティエレス・ヴィジャヌエヴァ/述
13 ある芸術家   103-104
サンデル・ブロンデール/述
14 信仰生活におけるカトリック信者のチャレンジ   105-107
ジェニファー・ング・パイク・イェン/述
15 家族とろう者   110-126
マウラ・バックリー/述
16 アルビエーロ家の経験   127-132
フランコ・アルビエーロ/述 リタ・ステージ/述
17 ラマーノ家の経験   133-136
ルカ・ラマーノ/述 キアラ・シローニ/述
18 コマツェット家の経験   137-142
アレサンドロ・コマツェット/述 マノラ・シミオナート/述
19 家族とろう者   考察と提案   143-150
ホセ・ギエルモ・グティエレス・フェルナンデス/述
20 ポーランドにおける司祭による聴覚障害者の司牧   特別な対応が必要な新領域   152-172
カジミエラ・クラコヴィアック/述
21 一司教   173-175
パトリック・A.ケリー/述
22 行って、福音をのべ伝えなさい、ろう者を含むすべての人に   176-181
ポーフェリオ・ガロン/述
23 ろう者の司牧における司祭としてのわたしの生活と経験   182-184
シリル・アクセルロッド/述
24 行ってすべての民を弟子にしなさい   185-190
ニコル・クラーク/述
25 沖に漕ぎ出しなさい   司牧者養成の一つのモデル   191-197
イアン・ロバートソン/述
26 信仰教育にかかわるろうの修道女   198-204
ヴィットリーナ・カルリ/述
27 教会共同体のろう者   205-207
テリー・オメーラ/述
28 ジグムント・ジモフスキ大司教による閉会のあいさつ   209-212
ジグムント・ジモフスキ/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
304 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/304
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。