書誌情報サマリ
書名 |
小田実全集 評論第28巻 私の文学-「文」の対話
|
著者名 |
小田 実/[著]
|
著者名ヨミ |
オダ マコト |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040245117 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小田実全集 評論第28巻 私の文学-「文」の対話 |
書名ヨミ |
オダ マコト ゼンシュウ ワタシ ノ ブンガク ロゴス ノ タイワ ヒョウロン-28 |
著者名 |
小田 実/[著]
|
著者名ヨミ |
オダ マコト |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数・枚数 |
411p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-8354-4479-6 |
分類記号 |
918.68
|
内容紹介 |
小田実の全小説32作品と、評論・エッセイ選32作品を集成。原則として初刊年順に配列し、特に短い作品は刊行年の近いものに併載。評論第28巻は、「私の文学-「文(ロゴス)」の対話」を収録。 |
目次
内容細目
-
1 三人の「死顔」
野間宏・中村真一郎・堀田善衞
8-18
-
-
2 責任と自由
「書き砕く」こととしての「戦後文学」
19-80
-
-
3 革命と文学
武田泰淳・埴谷雄高との鼎談
82-128
-
武田 泰淳/述 埴谷 雄高/述
-
4 一兵卒の視点から
大岡昇平との対話
129-162
-
大岡 昇平/述
-
5 日本文学の枠を超えて
中上健次との対話
163-213
-
中上 健次/述
-
6 戦後から未来へ
埴谷雄高・中村真一郎・佐々木基一・小田切秀雄との座談会
214-308
-
埴谷 雄高/述 中村 真一郎/述 佐々木 基一/述 小田切 秀雄/述
-
7 長篇小説について
小島信夫との対話
309-339
-
小島 信夫/述
-
8 御破算後の人間・文学
安岡章太郎との対話
340-377
-
安岡 章太郎/述
-
9 崇高にしておぞましき戦争
ドナルド・キーンとの対話
378-407
-
ドナルド・キーン/述
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114664596 | 918.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ