書誌情報サマリ
書名 |
海老名市史 6 通史編 原始・古代・中世
|
著者名 |
海老名市/編集
|
著者名ヨミ |
エビナシ |
出版者 |
海老名市
|
出版年月 |
2003.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001010536379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レンコン 栽培から加工・販売まで 新特産シリーズ |
書名ヨミ |
レンコン サイバイ カラ カコウ ハンバイ マデ シン トクサン シリーズ |
著者名 |
沢田 英司/著
|
著者名ヨミ |
サワダ エイジ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
2010.3 |
ページ数・枚数 |
171p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-540-09160-5 |
分類記号 |
626.48
|
内容紹介 |
日本の食卓を代表する食材で、近年は花粉症にも効くなどの健康機能性が注目されているレンコン。その生理生態から、手掘り・水掘り栽培の実際、新しく始めるときの経営指標、多様な加工料理まで詳しく紹介する。 |
著者紹介 |
昭和39年徳島県生まれ。岡山大学農学部卒業。高度技術支援センターに勤務。レンコンに関する研究を『れんこん通信』としてまとめている。 |
件名1 |
れんこん(蓮根)
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113525666 | K03.7// | 図書一般 | 閉架 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中井 敦子 NPO法人 多言語センターFACIL 米川 宗夫
183.93 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/183.93
前のページへ