・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ナチス映画論 ヒトラー・キッチュ・現代

著者名 渋谷 哲也/編
著者名ヨミ シブタニ テツヤ
出版者 森話社
出版年月 2019.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010038831
書誌種別 紙芝居
書名 としよりいぬのズルタン(紙芝居)
書名ヨミ トシヨリイヌ ノ ズルタン
著者名 小林 純一/脚本   箕田 源二郎/画
著者名ヨミ コバヤシ ジユンイチ ミタ ゲンジロウ
出版者 童心社
ページ数・枚数 12p



目次


内容細目

1 現代の映像環境とナチス映画   ゾンダーコマンドとヒトラーはどこを歩くのか   15-48
夏目 深雪/著
2 ホロコースト表象の転換点   『サウルの息子』の触感的経験をめぐって   49-70
田中 純/著
3 フェイク/リアルは相反するのか   帰ってきたヒトラー   71-80
森 達也/著
4 キッチュで殺せ   ナチス・映画・小市民   81-107
生井 英考/著
5 ハイル、タノ!我が生徒たちとのファシズム体験   109-118
田野 大輔/著
6 ナチス時代のドイツ人   121-138
田野 大輔/著
7 戦後ドイツにおけるヒトラーの表象   悪魔からコメディアンへ   139-161
高橋 秀寿/著
8 ナチスvsニュージャーマンシネマ   163-187
渋谷 哲也/著
9 壁の向こうの反ナチ映画   ドイツ民主共和国(東ドイツ)が描いたナチ時代   189-202
渋谷 哲也/著
10 石鹼と沈黙   イスラエル映画に見る生還者の表象   205-226
四方田 犬彦/著
11 ジャン=ピエール・メルヴィルの映画とナチス   「待つこと」をめぐって   227-234
野崎 歓/著
12 アイヒマンの同郷人   ピナ・バウシュとナチズムの影   235-250
鴻 英良/著
13 クリストフ・シュリンゲンジーフとヒトラー   欲望と注視の再分配   251-260
古後 奈緒子/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114346439778.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
135.23 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/135.23
Descartes René
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。