・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

九条俳句訴訟と公民館の自由

著者名 佐藤 一子/編著
著者名ヨミ サトウ カツコ
出版者 エイデル研究所
出版年月 2018.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050132857
書誌種別 図書
書名 九条俳句訴訟と公民館の自由
書名ヨミ キュウジョウ ハイク ソショウ ト コウミンカン ノ ジユウ
著者名 佐藤 一子/編著   安藤 聡彦/編著   長澤 成次/編著
著者名ヨミ サトウ カツコ アンドウ トシヒコ ナガサワ セイジ
出版者 エイデル研究所
出版年月 2018.5
ページ数・枚数 173p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-87168-616-7
分類記号 316.1
内容紹介 「梅雨空に「九条守れ」の女性デモ」という俳句を公民館だよりに掲載しなかった大宮区三橋公民館。表現の自由を取り戻し、公民館で住民が学び続ける意味を再確認する大きなうねりにまで広がった、九条俳句訴訟のドキュメント。
著者紹介 1944年生まれ。東京大学名誉教授。
件名1 表現の自由



目次


内容細目

1 北酒場   03M47S
細川たかし
2 さざんかの宿   04M36S
大川栄策
3 矢切の渡し   03M53S
細川たかし
4 嫁に来ないか   03M48S
新沼謙治
5 女のみち   04M36S
宮史郎とぴんからトリオ
6 浪花節だよ人生は   04M00S
細川たかし
7 津軽恋女   04M56S
新沼謙治
8 氷雨   03M44S
佳山明生
9 時には娼婦のように   03M24S
黒沢年男
10 炎(ほのお)   04M19S
冠二郎
11 愛の奇跡   02M16S
ヒデとロザンナ
12 浪花恋しぐれ   04M19S
都はるみ 岡千秋
13 高校三年生   03M05S
舟木一夫
14 王将   03M27S
村田英雄
15 青い山脈   03M10S
藤山一郎
16 旅の夜風   03M20S
霧島昇
17 炎(ほのお)(オリジナル・カラオケ)   04M20S
18 矢切の渡し(オリジナル・カラオケ)   03M51S

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0212934524316.1//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
376.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/376.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。