書誌情報サマリ
書名 |
児童虐待の社会福祉学 なぜ児童相談所が親子を引き離すのか
|
著者名 |
篠原 拓也/著
|
著者名ヨミ |
シノハラ タクヤ |
出版者 |
大学教育出版
|
出版年月 |
2019.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050265363 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
児童虐待の社会福祉学 なぜ児童相談所が親子を引き離すのか |
書名ヨミ |
ジドウ ギャクタイ ノ シャカイ フクシガク ナゼ ジドウ ソウダンショ ガ オヤコ オ ヒキハナス ノカ |
著者名 |
篠原 拓也/著
|
著者名ヨミ |
シノハラ タクヤ |
出版者 |
大学教育出版
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数・枚数 |
10,186p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-86692-048-1 |
分類記号 |
369.43
|
内容紹介 |
児童虐待が疑われるケースで、しばしば対立する親と児童相談所。両者が疲弊する対立は、児童の最善の利益の観点からも問題である。そのような状況をもたらす仕組みを社会福祉学の立場から考察する。現場専門職との対談も収録。 |
著者紹介 |
1987年大阪市生まれ。大阪府立大学大学院人間社会学研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了(博士:社会福祉学)。東日本国際大学准教授。専門は社会福祉原論、児童家庭福祉論。 |
件名1 |
児童相談所
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114338646 | 369.4// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
369.43 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/369.43
前のページへ