書誌情報サマリ
書名 |
古今和歌集研究集成 第3巻 古今和歌集の伝統と評価
|
著者名 |
増田 繁夫/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
マスダ シゲオ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2004.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810397015 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古今和歌集研究集成 第3巻 古今和歌集の伝統と評価 |
書名ヨミ |
コキン ワカシュウ ケンキュウ シュウセイ コキン ワカシュウ ノ デントウ ト ヒョウカ |
著者名 |
増田 繁夫/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
マスダ シゲオ |
出版者 |
風間書房
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数・枚数 |
354p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
4-7599-1430-7 |
分類記号 |
911.1351
|
内容紹介 |
古今和歌集の注釈や研究は着々と積み重ねられ、研究書、注釈書や校注書、古注の影印や翻刻などが数多く刊行されつつある。こうした現在の研究成果を集約した古今和歌集論文集。第3巻は古今和歌集の伝統と評価を取り上げる。 |
著者紹介 |
京都大学文学部国語国文科専攻卒業。現在、武庫川女子大学教授・大阪市立大学名誉教授。著書に「右大将道綱母」「冥き途」など。 |
件名1 |
古今和歌集
|
目次
内容細目
-
1 古今集の享受と評価の歴史
1-34
-
藤原 克己/著
-
2 古今集と物語の形成
35-62
-
清水 婦久子/著
-
3 古今風の継承と革新
63-94
-
近藤 みゆき/著
-
4 中世和歌と古今集
95-124
-
渡部 泰明/著
-
5 中世文化と古今集
125-156
-
錦 仁/著
-
6 中世の古今集注
157-186
-
浅田 徹/著
-
7 古今伝授の世界
187-214
-
小高 道子/著
-
8 近世文化と古今集
215-244
-
鈴木 健一/著
-
9 近世国学と古今集
245-274
-
田中 康二/著
-
10 海外における古今集
275-322
-
井上 英明/著
-
11 古今集研究史
323-352
-
吉田 幹生/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
成増 | 1210896849 | 911.13// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
910.264 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/910.265
前のページへ