・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

妊娠中絶の生命倫理 哲学者たちは何を議論したか

著者名 江口 聡/編・監訳
著者名ヨミ エグチ サトシ
出版者 勁草書房
出版年月 2011.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040083714
書誌種別 図書
書名 妊娠中絶の生命倫理 哲学者たちは何を議論したか
書名ヨミ ニンシン チュウゼツ ノ セイメイ リンリ テツガクシャタチ ワ ナニ オ ギロン シタカ
著者名 江口 聡/編・監訳
著者名ヨミ エグチ サトシ
出版者 勁草書房
出版年月 2011.10
ページ数・枚数 7,306p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-326-10209-9
分類記号 498.2
内容紹介 中絶は殺人なのか、それとも許されるべき行為なのか。妊娠中絶の道徳性をめぐる英語圏での哲学的議論から、代表的な論文を翻訳・紹介。この問題が孕む原理的な難題を示す。
件名1 妊娠中絶



目次


内容細目

1 バタフライ   7-22
斉藤 俊雄/著
2 夏の夜の夢   23-47
ウィリアム・シェイクスピア/作 渡部 園美/潤色
3 夢を奪われた少女達   48-63
読谷中学校演劇同好会/作・脚本
4 伊原第3外科壕の奇蹟   64-71
又吉 弦貴/著
5 さくらサクエスト   72-90
池 奏帆/著
6 ヒガンバナ屋   91-108
加藤 希実/作 横浜市立大綱中学校演劇部/潤色
7 Dream Nation   109-131
小川 夏季/著
8 Precious Memories   132-151
船橋 悠菜/著 鈴木 菜々紗/著
9 消しゴム   152-177
伊中演劇部/著 植村 啓市/著
10 星は胸に宿る   178-195
板垣 珠美/著
11 彼女の噓とレモン   196-220
渡辺 明男/著
12 PERFORMING ARTS!   221-231
佐藤 至亮/著
13 10 years〜坂上の桜〜   232-251
仲間 創/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蓮根 0411937432498.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
748 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/748
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。