書誌情報サマリ
書名 |
イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く 楽学ブックス 文学歴史 11
|
著者名 |
金沢 正脩/著
|
著者名ヨミ |
カナザワ セイシュウ |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2010.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910511248 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イザベラ・バード『日本奥地紀行』を歩く 楽学ブックス 文学歴史 11 |
書名ヨミ |
イザベラ バード ニホン オクチ キコウ オ アルク ラクガク ブックス ブンガク レキシ 11 |
著者名 |
金沢 正脩/著
|
著者名ヨミ |
カナザワ セイシュウ |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数・枚数 |
175p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-533-07671-8 |
分類記号 |
291.09
|
内容紹介 |
明治時代に日本を旅したイギリスの女性作家、イザベラ・バード。その旅の様子を綴った著書「日本奥地紀行」をもとに、横浜から北海道まで、バードの旅した道のりを追体験する。データ:2009年11月現在。 |
著者紹介 |
1943年東京生まれ。國學院大學文学部卒業。紀行エッセイスト。落語席亭・茶房主人。劇団活動を経て、街道・江戸研究家今井金吾氏を師として、街道と街道歩きの研鑽に入る。 |
件名1 |
日本奥地紀行
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113832554 | 291.09// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212478045 | 291.09// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
リムスキー=コルサコフ:交響組曲「…
井上道義/C,崔…
ショスタコーヴィチ:交響曲 第10…
井上道義/C,N…
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第…
三浦文彰/VLN…
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1&…
ルートヴィヒ・ヴ…
ショスタコーヴィチ:交響曲第11番…
井上道義/C,大…
ショスタコーヴィチ:交響曲第7番「…
井上道義/C,大…
赤ちゃんクラシック 胎教のモーツァ…
オーケストラ・ア…
バッハで始まり,高橋悠治で終わる。
高橋悠治/PF,…
ベートーヴェン:交響曲第4番,第8…
金聖響/C,オー…
モーツァルト:フルート協奏曲集
高木綾子/FL,…
モーツァルト:セレナード 第12番…
ギュンター・ピヒ…
パーセル:歌劇「ディドとエネアス」…
尾高忠明/C,オ…
ベートーヴェン:交響曲 第4番 変…
井上道義/C,オ…
ブラームス:交響曲 第4番 ホ短調…
金聖響/C,オー…
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏…
吉田恭子/VLN…
モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番…
菊池洋子/PF,…
モーツァルト:ミサ曲 ハ短調 K.…
ロルフ・ベック/…
ロンドン・エッセイ : LONDO…
木村大/GT,小…
ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調…
金聖響/C,オー…
ギルガメシュ : 大阪市音楽団
井上道義/C,大…
ミヨー:打楽器と小管弦楽のための協…
オーケストラ・ア…
パリは燃えているか J-テーマ・ベ…
セルゲイ・ナカリ…
ムソルグスキー:展覧会の絵 組曲
岩城宏之/C,オ…
ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調…
金聖響/C,オー…
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第2番…
中村紘子/PF,…
ロマンス
奥村愛/VLN,…
ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長…
金聖響/C,オー…
ベートーヴェン:交響曲第2番、第7…
金聖響/C,オー…
ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64
吉田恭子/VLN…
ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15
中村紘子/PF,…
魔王 管弦楽編曲版によるシューベル…
ヘルマン・プライ…
世界の一番遠い土地へ
岩代太郎/Com…
前へ
次へ
E http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/E
前のページへ