書誌情報サマリ
書名 |
藤森先生茶室指南
|
著者名 |
藤森 照信/編
|
著者名ヨミ |
フジモリ テルノブ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2016.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040574714 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
藤森先生茶室指南 |
書名ヨミ |
フジモリ センセイ チャシツ シナン |
著者名 |
藤森 照信/編
大嶋 信道/編
藤森 照信/著
中村 昌生/著
大嶋 信道/著
小川 後楽/著
原 広司/著
速水 清孝/著
隈 研吾/著
|
著者名ヨミ |
フジモリ テルノブ オオシマ ノブミチ フジモリ テルノブ ナカムラ マサオ オオシマ ノブミチ オガワ コウラク ハラ ヒロシ ハヤミ キヨタカ クマ ケンゴ |
出版者 |
彰国社
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数・枚数 |
253p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-395-32050-9 |
分類記号 |
526.79
|
内容紹介 |
利休らの精神を受け継ぎながら、自由でユーモラスな藤森流茶室の作品を網羅。中村昌生、隈研吾ら建築家との対談を織り混ぜながら、茶室の可能性を見出す。藤森流茶室全21作品クロニクルも収録。 |
著者紹介 |
1946年長野県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。同大学名誉教授。建築史家。 |
件名1 |
茶室
|
目次
内容細目
-
1 藤森流茶室とは何か
前口上
8-13
-
藤森 照信/著
-
2 茶の湯の中の茶室空間
茶室対談 その1
17-57
-
中村 昌生/述 藤森 照信/述
-
3 藤森流茶室の事始め
薪軒(ニラハウス) 1997
58-67
-
-
4 畳と障子排除の理由
炭軒(ザ・フォーラム) 1999
68-73
-
-
5 堀口捨己と利休
Column
74
-
藤森 照信/著
-
6 煎茶文化の中の茶室空間
茶室対談 その2
75-105
-
小川 後楽/述 藤森 照信/述
-
7 スタートは矩庵、完成は一夜亭
矩庵・一夜亭 2003
106-129
-
-
8 自分好みの茶室
高過庵 2004
130-137
-
-
9 軽く・強く・素人で
茶室徹 2006
138-146
-
-
10 茶室空間に埋め込まれたもの
茶室対談 その3
147-165
-
原 広司/述 藤森 照信/述
-
11 イス式茶室のはじまり
ビートルズハウス 2010
166-171
-
-
12 「ビートルズハウス」の顚末記
Column
172-179
-
速水 清孝/著
-
13 漆喰の白と炭の黒
妙観(チョコレートハウス) 2009
180-187
-
-
14 アートとしての茶室
Column
188
-
藤森 照信/著
-
15 茶室の中に隠されたインチキ、そして近代批判
茶室対談 その4
189-209
-
隈 研吾/述 藤森 照信/述
-
16 台湾の茶文化との遭遇
入川亭・忘茶舟 2010
210-218
-
-
17 なぜ空中に
Column
219
-
藤森 照信/著
-
18 揺りカゴのように揺れる茶室
空飛ぶ泥舟 2010
220-227
-
-
19 施工現場の縄文建築団
Column
228
-
大嶋 信道/著
-
20 藤森流茶室全21作品クロニクル
229-250
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114963374 | 526.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0711932726 | 526// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
藤森 照信 大嶋 信道 藤森 照信 中村 昌生 大嶋 信道 小川 後楽 原 広司 速水 清孝 隈 研吾
けんちくってたのしい! : たても…
隈 研吾/監修,…
このとき、夜のはずれで、サイレンが…
原 広司/著,吉…
大宮エリーの東大ふたり同窓会
大宮 エリー/著…
丹下健三と隈研吾 : 東京大会19…
隈 研吾/著,豊…
ニッポン茶室ジャーニー
藤森 照信/著,…
日本木造遺産 : 千年の時を超える…
藤森 照信/著,…
日本木造遺産 : 千年の時を超える…
藤森 照信/著,…
日本の建築
隈 研吾/著
藤森照信の現代建築考
藤森 照信/文,…
東京“偏愛”論 : あなたが知らな…
滝 久雄/編著,…
認知症にやさしい健康まちづくりガイ…
今中 雄一/編著…
隈研吾 鎌倉に小さな英国アンティー…
土橋 正臣/著,…
全仕事
隈 研吾/著
画文でわかるモダニズム建築とは何か
藤森 照信/文,…
日本人はどう死ぬべきか?
養老 孟司/著,…
日本のタイル100年 : 美と用の…
INAXライブミ…
新・建築入門 : 思想と歴史
隈 研吾/著
隈研吾はじまりの物語 : ゆすはら…
隈 研吾/語り,…
くまの根 : 隈研吾・東大最終講義…
隈 研吾/編
建築家になりたい君へ
隈 研吾/著
東京
隈 研吾/著
変われ!東京 : 自由で、ゆるくて…
隈 研吾/著,清…
五十八さんの数寄屋
藤森 照信/著,…
藤森照信作品集
藤森 照信/著,…
点・線・面
隈 研吾/著
ひとの住処 : 1964-2020
隈 研吾/著
藤森照信 : 建築が人にはたらきか…
藤森 照信/著,…
藤森照信現代住宅探訪記
藤森 照信/著,…
負ける建築
隈 研吾/著
渋谷の秘密
三浦 展/監修,…
茶室学講義 : 日本の極小空間の謎
藤森 照信/[著…
近代建築そもそも講義
藤森 照信/著,…
藤森照信のクラシック映画館
藤森 照信/著,…
天下無双の建築学入門
藤森 照信/著
パリの小さな美術館 : 思わぬ出会…
原田 マハ/著,…
クマラボ イン トウホク
隈 研吾/編,東…
人口減少社会の未来学
内田 樹/編,池…
場所原論2
隈 研吾/執筆
藤森照信の建築探偵放浪記 : 風の…
藤森 照信/著
茶室露地大事典
中村 昌生/監修…
磯崎新と藤森照信の「にわ」建築談義
磯崎 新/著,藤…
伊勢神宮遷宮編
藤田 庄市/写真…
近代日本の洋風建築開化篇
藤森 照信/著
漱石と煎茶
小川 後楽/著
磯崎新と藤森照信のモダニズム建築談…
磯崎 新/著,藤…
なぜぼくが新国立競技場をつくるのか…
隈 研吾/著
日本人はどう住まうべきか?
養老 孟司/著,…
探検!東京国立博物館 : 藤森照信…
藤森 照信/著,…
熱帯建築家 : ジェフリー・バワの…
隈 研吾/著,山…
建築家、走る
隈 研吾/著
前へ
次へ
526.79 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/526.79
前のページへ