書誌情報サマリ
書名 |
スエイ式人生相談 どんな悩みもピタリと解決 Love & peace 011
|
著者名 |
末井 昭/著
|
著者名ヨミ |
スエイ アキラ |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2004.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810396804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スエイ式人生相談 どんな悩みもピタリと解決 Love & peace 011 |
書名ヨミ |
スエイシキ ジンセイ ソウダン ドンナ ナヤミ モ ピタリ ト カイケツ ラヴ アンド ピース 11 |
著者名 |
末井 昭/著
|
著者名ヨミ |
スエイ アキラ |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数・枚数 |
159p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-87233-847-2 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
「タトゥーを入れるか迷っています」「風邪をひきやすくて困っています」「国際結婚を反対されています」「リストラに合い困っています」など、あらゆる悩みに末井昭が答える! 『バリヤバ』連載を単行本化。 |
件名1 |
身上相談
|
目次
内容細目
-
1 日本の民衆画の諸相
民衆が手にして用いた素朴な絵画
20-47
-
久野 俊彦/著
-
2 奥多野地方における初絵の民俗
48-73
-
鈴木 英恵/著
-
3 描かれた願いを選ぶ
おいらせ町氣比神社の絵馬市を事例に
74-101
-
三津山 智香/著
-
4 民衆画としての地口行灯
102-117
-
加藤 紫識/著
-
5 中国民間版画「竈神図」の地域差について
118-153
-
三山 陵/著
-
6 天理参考館の中国民間版画資料について
154-175
-
中尾 徳仁/著
-
7 リトグラフ民衆画にみる民衆性の定義に関する試論
ジョルジュ・ビゴーのエピナル版画における日本イメージを例に
176-203
-
上田 あゆみ/著
-
8 民衆画を東西で比較する
フランスのエピナル版画と日本の大津絵、中国・ベトナム・韓国の年画を題材に
204-233
-
原 聖/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114455810 | 720.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
916 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/916
前のページへ