書誌情報サマリ
書名 |
小林秀雄全作品 19 真贋
|
著者名 |
小林 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2004.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810394606 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
小林秀雄全作品 19 真贋 |
書名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ ゼンサクヒン シンガン |
著者名 |
小林 秀雄/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヒデオ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数・枚数 |
293p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-10-643559-4 |
分類記号 |
918.68
|
内容紹介 |
小林秀雄の全作品を網羅し、計約730篇を発表年月順に配列した第6次小林秀雄全集。本文はすべて新字体・新かなづかい。全作品に、人名・書名・難語等を解説する脚注付き。第19巻は、昭和26〜27年の対談・作品を収録。 |
著者紹介 |
1902〜83年。東京都生まれ。東大仏文科卒業。評論家。著書に「本居宣長」「考へるヒント」など。 |
目次
内容細目
-
1 感想
9-11
-
-
2 武蔵野夫人
12-15
-
-
3 感想
16-19
-
-
4 真贋
20-34
-
-
5 ひかげの花
35-36
-
-
6 感想
37-40
-
-
7 感想
41-42
-
-
8 ピカソの陶器
43-44
-
-
9 マチス展を見る
45-47
-
-
10 「中原中也全集」に寄せる
48
-
-
11 潤一郎新訳源氏物語
49
-
-
12 悲劇について
50-56
-
-
13 米川正夫氏の訳業
57
-
-
14 メニューヒンを聴いて
58
-
-
15 現代文学とは何か
59-81
-
大岡 昇平/対談
-
16 政治と文学
82-110
-
-
17 トルストイを読み給え
111
-
-
18 崑ちゃん
112-115
-
-
19 芝居問答
116-140
-
福田 恒存/対談
-
20 佐古純一郎「純粋の探求」序
141-144
-
-
21 ヴァイオリニスト
145-156
-
-
22 セザンヌの自画像
157-163
-
-
23 中庸
164-166
-
-
24 「賭はなされた」を見て
167-169
-
-
25 「天井桟敷の人々」を見て
170-171
-
-
26 雑談
172-178
-
-
27 「白痴」について
2
179-275
-
-
28 小林秀雄と三十年
276-293
-
青山 二郎/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114768116 | 918.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
蓮根 | 0411974834 | 918// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ