書誌情報サマリ
書名 |
大きな文字の地図帳 8版
|
著者名 |
帝国書院/著
|
著者名ヨミ |
テイコク ショイン |
出版者 |
帝国書院
|
出版年月 |
2017.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050194021 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治維新と府県制度の成立 立正大学文学部学術叢書 05 |
書名ヨミ |
メイジ イシン ト フケン セイド ノ セイリツ リッショウ ダイガク ブンガクブ ガクジュツ ソウショ 5 |
著者名 |
奥田 晴樹/著
|
著者名ヨミ |
オクダ ハルキ |
出版者 |
角川文化振興財団
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数・枚数 |
291p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-04-876502-2 |
分類記号 |
318.1
|
内容紹介 |
維新後、新政府が構築した全国統治システム<府県制度>の実態を追究。旧幕府領・旧旗本領・禁裏御料などによる「直轄府県」、廃藩置県を経て成立した「初期府県」、地方制度の面から明治維新による国制改革の実相に迫る。 |
著者紹介 |
1952年東京都生まれ。東京教育大学文学部史学科日本史学専攻卒業。立正大学文学部教授。博士(史学)(中央大学大学院文学研究科)。著書に「幕末政治と開国」など。 |
件名1 |
府県制
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0412105719 | R290// | 図書一般 | 開架 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ