・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

日本料理はなぜ世界でいちばんなのか 私が「吉兆」で学んだ板場道

著者名 渡辺 康博/著
著者名ヨミ ワタナベ ヤスヒロ
出版者 あさ出版
出版年月 2018.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050125115
書誌種別 図書
書名 日本料理はなぜ世界でいちばんなのか 私が「吉兆」で学んだ板場道
書名ヨミ ニホン リョウリ ワ ナゼ セカイ デ イチバン ナノカ ワタクシ ガ キッチョウ デ マナンダ イタバドウ
著者名 渡辺 康博/著
著者名ヨミ ワタナベ ヤスヒロ
出版者 あさ出版
出版年月 2018.4
ページ数・枚数 223p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-86667-054-6
分類記号 673.971
内容紹介 師匠と弟子の絶対的な関係、板場の厳しい修業と熱い仲間意識…。全国36店で流れ板を経験し、吉兆で指導者として活躍した著者が、「日本料理」という文化・芸術の奥深さとその凄さを伝える。
著者紹介 1968年福岡市生まれ。株式会社春義代表取締役社長(兼・統括総料理長)。西日本佐藤調理師会参与。経営者・料理長のかたわら、大学での講演、料理人・料理長向け講座の講師としても活動。
件名1 飲食店



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0212932241673.9//図書一般開架貸出可在庫  
2 東板橋0711991085673.9//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
洋書-絵本-イタリア語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。