・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

書誌情報サマリ

書名

Ik wou dat ik een pop was

著者名 Wally de Doncker/文
著者名ヨミ WALLY DE DONCKER
出版者 Davidsfonds/Infodok
出版年月 c2002


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040537055
書誌種別 図書
書名 Ik wou dat ik een pop was
書名ヨミ IK WOU DAT IK EEN POP WAS
著者名 Wally de Doncker/文   Harmen van Straaten/絵
著者名ヨミ WALLY DE DONCKER HARMEN VAN STRAATEN
出版者 Davidsfonds/Infodok
出版年月 c2002
ページ数・枚数 1冊
大きさ・形態 30cm
ISBN 905908036X
内容紹介 おじいさんのプロスは、いつも家の前でイスに座っています。だれかが通ると手をあげてあいさつしますが、返してくれる人はだれもいません。プロスは昔のことをよく考えます。妻のアニーがまだ生きていたころ、家の前では子どもたちが遊びまわり、ご近所さんが集まっておしゃべりしていました。そして通りの向かいには大きな木が並んでいました。今は、そこにはりっぱな家が建ち、自動車が何台も止まっています。日が暮れると、向かいの家からはテレビの光がもれてきます。プロスは、テレビの中の人形になりたい、と写真のアニーに言いました。それならみんなこっちを向くだろう、と。ある晩、いやな夢を見て起きたプロスの前に、アニーの姿がありました。窓の外には、遠い昔に切りたおされた大きな木がありました。(埼玉福祉会作成)
件名1 洋書-絵本-オランダ語
注記 仮邦題: 人形だったらよかったのに



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 絵本館2020081161E/STR/図書児童開架貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
E
洋書-絵本-オランダ語
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。