蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050301312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新編図書館員への招待 |
書名ヨミ |
シンペン トショカンイン エノ ショウタイ |
著者名 |
塩見 昇/編著
木下 みゆき/編著
|
著者名ヨミ |
シオミ ノボル キノシタ ミユキ |
出版者 |
教育史料出版会
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数・枚数 |
182p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-87652-545-4 |
分類記号 |
013.1
|
内容紹介 |
図書館と図書館員への期待、司書をめぐる状況と仕事内容、資格の取得と必要な科目、採用試験の仕組みと現状、図書館学を学べる大学の募集要項など、司書になるための基本知識と最新情報を紹介。司書採用試験問題例も収録する。 |
著者紹介 |
1937年京都市生まれ。大阪教育大学名誉教授。著書に「図書館の発展を求めて」「日本学校図書館史」など。 |
件名1 |
図書館員
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114987867 | 013.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
小茂根 | 0812042721 | 013.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
塩見先生。みんなの学びに寄り添う図…
塩見 昇/監修,…
図書館概論
塩見 昇/編著
塩見昇の学校図書館論 : インタビ…
塩見 昇/語り手…
図書館の使命を問う : 図書館法の…
塩見 昇/著,山…
新編図書館員への招待
塩見 昇/編著,…
公立図書館の思想・実践・歴史
相関図書館学方法…
図書館概論
塩見 昇/編著
図書館の自由に関する宣言1979年…
塩見 昇/著,日…
図書館の自由委員会の成立と「図書館…
塩見 昇/著
学校教育と学校図書館
塩見 昇/編
郵貯探訪 : 〒めぐりで得たもの、…
塩見 昇/著
図書館概論
塩見 昇/編著
図書館概論
塩見 昇/編著
図書館員への招待
塩見 昇/編著
学校教育と学校図書館
塩見 昇/編
図書館サービス論
塩見 昇/編
新図書館法と現代の図書館
塩見 昇/編著,…
学校図書館メディアと読書教育
塩見 昇/編,北…
知る自由の保障と図書館
塩見 昇/編著,…
教育を変える学校図書館
塩見 昇/編著
図書館サービス論
塩見 昇/編
学校教育と学校図書館
塩見 昇/編
図書館員への招待
塩見 昇/編著
図書館概論
塩見 昇/編著
学校図書館論
塩見 昇/編
21世紀の図書館を考える : 中国…
呉 建中/著,塩…
図書館法と現代の図書館
塩見 昇/編著,…
図書館サービス論
塩見 昇/編
図書館員への招待
塩見 昇/編著
いま、学校図書館を考えるために :…
塩見 昇/[述]…
生涯学習と図書館
塩見 昇/著
知的自由と図書館
塩見 昇/著
学校司書の教育実践
塩見 昇/著,土…
前へ
次へ
前のページへ