書誌情報サマリ
書名 |
動きのコツがわかるバスケ塾 自主練は「型」が最強!
|
著者名 |
今田 悠太/著
|
著者名ヨミ |
イマダ ユウタ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2025.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050767971 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
動きのコツがわかるバスケ塾 自主練は「型」が最強! |
書名ヨミ |
ウゴキ ノ コツ ガ ワカル バスケジュク ジシュレン ワ カタ ガ サイキョウ |
著者名 |
今田 悠太/著
|
著者名ヨミ |
イマダ ユウタ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2025.4 |
ページ数・枚数 |
159p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-7816-2434-1 |
分類記号 |
783.1
|
内容紹介 |
バスケットボールで使う動きには、科学的に正しい「型」がある。数々の有名選手を育成してきたスキルコーチが、個のスキルを効果的に伸ばす実践的な練習法を解説する。図書館利用可能な動画視聴QRコード付き。 |
著者紹介 |
RISE BASKETBALLスキルコーチ。日本代表選手やクラブチームなどでコーチングやレッスンを行う。Instagramなどでレッスン動画を発信。 |
件名1 |
バスケットボール
|
目次
内容細目
-
1 福祉レジーム論の視角
1-6
-
新川 敏光/著
-
2 日韓台の家族主義レジームの多様性
7-34
-
安 周永/著 林 成蔚/著 新川 敏光/著
-
3 後発的福祉国家スペインの失われた改革
35-47
-
横田 正顕/著
-
4 イタリアの家族主義的福祉レジームの揺らぎ
49-57
-
伊藤 武/著
-
5 保守主義レジームから変化するドイツ
59-70
-
近藤 正基/著
-
6 ポスト保守主義レジーム・オランダの可能性
71-82
-
水島 治郎/著
-
7 保守主義レジーム・フランスの状況
83-93
-
唐渡 晃弘/著
-
8 自由主義レジーム・アメリカの医療保険・年金・公的扶助
95-105
-
西山 隆行/著
-
9 賃金稼得者モデルから転換するオーストラリア
107-119
-
加藤 雅俊/著
-
10 イギリス「自由主義」レジームの変容と持続
121-132
-
島田 幸典/著
-
11 社会民主主義福祉レジーム・スウェーデンの所得保障と社会サービス
133-143
-
渡辺 博明/著
-
12 保守主義+インフォーマルセクターのアルゼンチン福祉レジーム
145-154
-
宇佐見 耕一/著
-
13 岐路に立つ「新しいブラジル」の福祉レジーム
155-165
-
近田 亮平/著
-
14 分断化された社会におけるメキシコ福祉レジーム
167-179
-
畑 惠子/著
-
15 ポスト社会主義国ポーランドの福祉レジーム
181-191
-
仙石 学/著
-
16 体制転換後のエストニアの福祉レジーム
193-202
-
小森 宏美/著
-
17 変容する旧社会主義国ハンガリーの福祉レジーム
203-214
-
柳原 剛司/著
-
18 チェコにおけるポスト社会主義のハイブリッド福祉レジーム
215-228
-
中田 瑞穂/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114779791 | 364.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
364.02 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/364.02
前のページへ