・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

マインドフルネス最前線 瞑想する哲学者、仏教僧、宗教人類学者、医師を訪ねて探る、マインドフルネスとは何か? サンガ新書 067

著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 サンガ
出版年月 2015.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040511358
書誌種別 図書
書名 マインドフルネス最前線 瞑想する哲学者、仏教僧、宗教人類学者、医師を訪ねて探る、マインドフルネスとは何か? サンガ新書 067
書名ヨミ マインドフルネス サイゼンセン メイソウ スル テツガクシャ ブッキョウソウ シュウキョウ ジンルイ ガクシャ イシ オ タズネテ サグル マインドフルネス トワ ナニカ サンガ シンショ 67
著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 サンガ
出版年月 2015.11
ページ数・枚数 291p
大きさ・形態 18cm
ISBN 978-4-86564-022-9
分類記号 498.39
内容紹介 心身医療の現場で、そして欧米のIT企業で導入される瞑想の技術「マインドフルネス」とは何か。精神科医としてマインドフルネスに注目を始めた香山リカが人文から医療にまたがる4人の専門家に訊く、心と脳の科学の現在。
件名1 マインドフルネス



目次


内容細目

1 ヴィパッサナー瞑想を哲学する   坐禅をへて初期仏教の瞑想を始めた哲学者の真意と思考実験   13-90
永井 均/述
2 マインドフルネスブームと仏教の方法   仏教の伝統が現代に与えたインパクト-マインドフルネスは仏教瞑想を盗んだのか?   91-159
アルボムッレ・スマナサーラ/述
3 マインドフルネスと脳科学の可能性   最先端の研究から生まれた瞑想の脳科学、そして人間の未来   161-220
永沢 哲/述
4 臨床におけるマインドフルネス   臨床医学の最前線で活用される瞑想の技術と日本の現状   221-286
熊野 宏昭/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東板橋0711923070498.39//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

香山 リカ
2015
498.39 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/498.39
マインドフルネス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。